Quantcast
Channel: エンタメ
Viewing all 88843 articles
Browse latest View live

子供の自由な発想が生み出したトーマスの遊び方がロボット掃除機のアレ!

$
0
0

 既成概念は時に自由な発想を奪いがち。でもそんな既成概念のない子どもはよく「遊びの天才」と言われています。そんな自由な子どものおもちゃの使い方が話題です。

【さらに詳しい元の記事はこちら】

 5歳の息子さんと0歳の娘さんと暮らしている岡野かよさん(@kayop)がツイッターにアップした、息子さんの『きかんしゃトーマス』の遊び方の動画が目からうろこが取れた様な気持ちにさせてくれました。

息子がトーマスを自由に走らせててびっくり。レールを見ると上を走らせることしか考えつかない私は子供の発想がうらやましいよ!想像以上に自由に動き回るトーマス。 pic.twitter.com/8s05sKTFGt

— 岡野かよ (@kayop) 2017年10月30日

 円に組まれたトーマス用のレール。そのレールの上ではなく、円の中央にトーマスを置き走らせます。するとトーマスはもちろんレールにごっつんこ。レールを押したまま床を滑るようにつきすすむのですが……障害物に当たるとトーマスがレールに沿って反対側に勝手に移動。障害物のない方向に向きを変えてしまいました。そしてまたぐんぐん突き進み、次の障害物でも当たるとトーマスがレールにそって反対側に移動。また障害物のない方向に向きを変えています。まるでトーマスが自由に走っているみたい!

 この動き、円形のロボット掃除機の動きの原形となっている機構と同じ。基本パーツだけで方向転換の機構を作り上げた息子さんに対しリプライでは称賛の嵐。この発想はなかったです。敷かれているレールの上だけを走らせるという固定観念があるとこの発想はなかなかできないものですよね。「常識も時には疑うことが必要かも」という様な声も出ており、確かになぁと納得。

 子どもの遊び方って時に斬新な事もあります。大人が固定観念を押し付けなければ自由な発想が伸ばせるという事なんでしょうね。

<記事化協力>
岡野かよさん(@kayop)

(梓川みいな)

関連記事リンク(外部サイト)

「個性とは」 生かすものなのか潰されるもなのかがツイッターで話題に
羊毛フェルトで制作したリアル猫顔風ドラえもんに噴き出す人続出
思い出してはクヨクヨ悩んでしまう時の対処方『悩みの緩め方と理由』

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

【独占動画】『ニコラ』モデル・青井乃乃が本気バトル! マイティ・ソーならぬ“母娘バトルロイヤル”

$
0
0

「ある家族の日常ー」から始まる1本の動画。文字通りごくごく日常の朝の一場面? と思って見ているとヘビメタの音楽が始まり、突如として女たちが拳を交わらせる! ファイティングな女たちは、どうやら母と二人の娘、そして、彼女たちは拳を交わらせる事で会話をしているようで……?

登場する美女3人は、HeraYO(ヘラヨ)、HALKo(ハルコ)、THORko(ソーコ)。ってそう、これは11月3日より公開となる
『マイティ・ソー バトルロイヤル』のパロディ動画。映画で行われる壮大なバトルを日本の普通のご家庭で行った、ゆるいけどアツい特別動画なのです。

【動画】母娘バトルロイヤル! 『マイティ・ソー バトルロイヤル』パロディ動画
https://www.youtube.com/watch?v=kJ9QfOF86L8

この映像を制作したのは、映画「ハイキック・ガール!」で武田梨奈sなんを発掘した西冬彦監督。現在格闘動画サイト「Kuro-obi World」をひっさげ、世界にとびっきりの格闘映像を発信し、世界中の格闘家や武道家たちに影響を与え続けている日本映画界の有名人。アベンジャーズシリーズ最新作『マイティ・ソー バトルロイヤル』にインスパイアされて、このたびこの動画を監督しています。

実は、この西監督はアベンジャーズと深いつながりが。2014年に来日した『アベンジャーズ』監督のジョス・ウェドンがインタビューで「今日本で一番気になっているのは、西監督の『ハイキック・ガール』サイコーだよ!」と話していた。この作品は、アベンジャーズシリーズへのアンサームービー!だったのです。

さらに、本格アクションが売りの西が今回キャスティングしたのは、なんと格闘技もアクションも全く未経験のモデルと女優たち。練習期間たったの3日間という状況のなか、「第二の武田梨奈」といっても過言ではないほど迫力あるバトルを作り上げました。

この無謀な企画にチャレンジしたのは、弱冠13歳、雑誌『ニコラ』の人気モデル・青井乃乃さん、女優の南山あずささん、女優の安藤聖さんの3人。母娘のバトルロイヤルでハリウッドにラブコール!!この思いは届くのか!?

【期間限定】『ドクター・ストレンジ』がHuluに登場! 『マイティ・ソー』シリーズの復習もできるぞ
http://getnews.jp/archives/1942029 [リンク]

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

GOODWARP、自主企画イベントはI Don’t Like Mondays.らと甘い夜!?

$
0
0

GOODWARPが12月1日に渋谷CLUB QUATTROで開催する自主企画『Tokyo Romantics』のゲストにI Don’t Like Mondays.を迎えることを発表した。今回のイベントのキャッチフレーズは“ありったけのロマンティックをあなたに。”ということで、こちらは甘い夜になること間違いなし!なお、さらなるイベントのゲスト情報やお楽しみ企画は後日発表予定とのこと。

なお、GOODWARPはの新曲「Souvenir」(スーベニア)を配信リリースしたばかり。「Souvenir」はフランス語源で”思い出す”という意味を持つ。ちょっとしたすれ違いが重なって、その大きさに、後になって気付く。面と向かって言えない本音を抱えながら前に進む、男性目線のビターなラブソングに仕上がっているとのこと。

配信情報やチケットの詳細等は、オフィシャルHPにてチェックしよう。
「Tokyo Romantics」

12月01日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO

OPEN 18:30 / START 19:00

出演:GOODWARP / I Don’t Like Mondays. / and more…
配信シングル「Souvenir」
配信中

・iTunes

https://itunes.apple.com/jp/album/id1297180561?app=itunes

・レコチョク

http://recochoku.jp/song/product/1008863700/

・mora

http://mora.jp/artist/676625/

・Apple Music

https://itunes.apple.com/jp/album/id12971805617?app=apple

・Spotify

http://open.spotify.com/album/1JFDA8cAKjfZxGWI9AuDRm

・AWA

https://s.awa.fm/artist/a15d92632e4d693ed217/?playtype=copy_artist&t=1508947864

・LINE MUSIC

https://music.line.me/launch?target=album&item=mb0000000001538408&cc=JP

・Google Play Music

https://play.google.com/music/m/B2mq45y5aeqhrnw6dz2tf6vu3he

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

ネズミ捕りの現認係のヘッドセットは何のため?

$
0
0

ネズミ捕りの構成は「現認係・停止係・サイン会場」の3班体制。現認係は速度測定装置の背後の物陰にヘッドセットを装着して潜んでいます。この現認係の速度測定装置には光電式とレーダー式の2タイプが存在。このうち光電式のネズミ捕りの速度測定装置には誤動作する可能性があります。

ネズミ捕りの現認係はヘッドセット

ネズミ捕りの速度測定装置は、光電式でもレーダー式でも違反速度設定値以上とクルマが測定されるとヘッドセットで「ピー」音が鳴ります。現認係はすぐ停止係に対象車両のナンバー、クルマの種類、塗色、車線等の特徴を無線か有線で伝えます。

サイン会場にはスピーカーがあり、こちらも同時に「ピー」音が鳴り、直後に現認係の報告が全体に響き渡る仕組み。ちなみに、レーダー式の速度測定装置を操作するためには、第二級陸上特殊無線技士の資格が必要になります。

光電式のネズミ捕りが行われるのは主に都市部です。3mの区間をクルマが何秒で走るかの時間を計測して速度を算出します。このとき、ストップウォッチのスタートとストップのボタンの役目を果たすのがレーザー光線です。

光電式ネズミ捕りは誤作動の可能性

光電式のネズミ捕りは、速度測定に送受光器と小型反射器の組合せを3m間隔で2セット設置。前輪がスタートボタン側ユニットのレーザーを遮ると計測を開始して、前輪が3m離れたストップ側レーザーを遮ると計測を終了します。

そんな光電式のネズミ捕りは誤作動の可能性があります。スタートとストップでクルマの異なる部分でレーザーを遮蔽した時、例えば道路の凹凸でクルマが上下動すると正しく計測できません。測定区間を斜めに走行しても誤差が生じそうです。

一方、レーダー式ネズミ捕りは地方では健在。10.525GHzの電波を走っているクルマに当て、跳ね返るその周波数の変化(ドップラー効果)で速度を測定します。

レーダー式のネズミ捕りは電波が出しっぱなしでしたが、1990年頃からステルス型が登場。現認係が違反していると思った時だけ選択器のボタンを押して断続的な測定電波を発射する仕組みになっています。今では大半がステルス型です。

関連記事リンク(外部サイト)

覆面パトカーの見分け方は追い抜くクルマの車内
白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
交通違反キップをサイン拒否したらどうなる?
ネズミ捕り対策はスマホの取り締まりアプリ!
オービスの速度違反は車線をまたぐと測定不能?

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

マック・デマルコ3年ぶり来日公演にトリプルファイヤー出演決定

$
0
0

カナダ・モントリオール出身のシンガー・ソングライター、マック・デマルコが、新アルバム『This Old Dog』をリリース。

それに伴い、約3年ぶりとなる日本公演が決定した。

新アルバムはアコースティック・ギターとシンセサイザーをメインに据えた作品で、前作以上にナチュラルでゆるい心地よさが日本でも大きな話題となっている。1月22日に東京・LIQUIDROOM、23日に大阪・UMEDA CLUB QUATTROで行われる日本公演には、11月2日に新アルバム『FIRE』をリリースしたばかりのトリプルファイヤーの出演が決定。チケットはプレイガイドなどで発売中。(前田)

〈Japan Tour 2018〉
Mac DeMarco /マック・デマルコ
Support act: トリプルファイヤー
日時/会場
東京  1/22(月) LIQUIDROOM
open18:00/ start 19:00 ¥5,500(前売/1ドリンク別)
#03-3444-6751(SMASH)
大阪
1/23(火) UMEDA CLUB QUATTRO
open18:00/ start 19:00 ¥5,500(前売/1ドリンク別)
#06-6535-5569(SMASH WEST)
チケット発売中
東京: e+・ぴあ(P:343-293)・ローソン(L:76203)・iFLYER
大阪: e+・ぴあ(P:342-948) ・ローソン(L:52990)・会場・iFLYER

お問合わせ:SMASH 03-3444-6751

・トリプルファイヤー オフィシャルサイト
http://triplefirefirefire.tumblr.com
・トリプルファイヤーの作品はOTOTOYで配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/72812

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

【Yahoo!映画ユーザーが選ぶ】今週末みたい映画ランキング(11月2日付) ファン待望のシリーズ第3弾『マイティ・ソー バトルロイヤル』が公開!

$
0
0

ガジェット通信です。
『Yahoo!映画』さんより情報提供いただいて 11月2日付のユーザーが選ぶ「今週末見たい映画ランキング」をお届けします。本ランキングは、週ごとに、その週の月曜から日曜に劇場公開される作品を対象とし、『Yahoo!映画』のユーザーの投票数の総合計によるもので、『Yahoo!映画』独自のランキングです。  
 

■【11月2日】「今週末みたい映画ランキング」

対象:10月30(月)~11月5日(日)劇場公開作品
『おくりびと』などの滝田洋二郎監督と『母と暮せば』などの二宮和也が初タッグを組んだ『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』が堂々の第1位!

ファン待望の『マイティ・ソー バトルロイヤル』、『シングルマン』で監督デビューしたファッションデザイナーのトム・フォードがメガホンを取って放つサスペンスドラマ『ノクターナル・アニマルズ』も見逃せない!!

1位 『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』(https://yahoo.jp/f3Cjp6)

■公開日 :2017年11月3日(金)
■監督  :滝田洋二郎
■キャスト:二宮和也、西島秀俊、綾野剛、宮崎あおい、西畑大吾、兼松若人、竹嶋康成、広澤草、グレッグ・デール、ボブ・ワーリー、大地康雄、竹野内豊、伊川東吾、笈田ヨシ 他
■作品概要:『おくりびと』などの滝田洋二郎監督と『母と暮せば』などの二宮和也が初タッグを組み、幻のレシピを追い求める男の姿を描く感動作。“麒麟の舌”と呼ばれる究極の味覚を持つ料理人が、戦時下の混乱の中で消失した伝説の“料理全席”を追い求めるうちに、約70年前のある謎に迫る姿を描写する。西島秀俊、宮崎あおい、綾野剛、竹野内豊といったキャスト陣が共演。異なる時代に生きた二人の天才料理人の宿命に息をのむ。
 

2位 『マイティ・ソー バトルロイヤル』(https://yahoo.jp/Ns5Duv)

■公開日 :2017年11月3日(金)
■監督  :タイカ・ワイティティ
■キャスト:クリス・ヘムズワース、トム・ヒドルストン、ケイト・ブランシェット、イドリス・エルバ、ジェフ・ゴールドブラム、テッサ・トンプソン、カール・アーバン、浅野忠信、タイカ・ワイティティ、ベネディクト・カンバーバッチ、マーク・ラファロ、アンソニー・ホプキンス 他
■作品概要:『アベンジャーズ』の一員であるソーを、クリス・ヘムズワースが演じたアクションシリーズの第3弾。ソーのハンマーを破壊するほどの力を持つ敵が登場し、宇宙の果ての星でとらわれの身となったソーが戦う姿を活写する。クリスやロキ役のトム・ヒドルストンに加え、ヘラ役で『ブルージャスミン』などのケイト・ブランシェットが出演。『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』などのタイカ・ワイティティが監督を務める。
■関連映像:マイティ・ソー バトルロイヤル プロモーション映像 劇場予告編2(https://yahoo.jp/u9pnLX)
マイティ・ソー バトルロイヤル プロモーション映像 劇場予告編(https://yahoo.jp/sagLag)

3位 『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(https://yahoo.jp/lP9eV0)

■公開日 :2017年11月3日(金)
■監督  :アンディ・ムスキエティ
■キャスト:1990年に映像化されたスティーヴン・キングのホラー小説を、『MAMA』で注目を浴びたアンディ・ムスキエティ監督が映画化。静かな田舎町に突如現れた正体不明の存在が、人々を恐怖に陥れるさまが描かれる。『ヴィンセントが教えてくれたこと』などのジェイデン・リーバハー、『シンプル・シモン』などのビル・スカルスガルドをはじめ、フィン・ウォルフハード、ソフィア・リリスらが出演。
■関連映像:IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 プロモーション映像 劇場予告編(https://yahoo.jp/hxtiWp)
 

4位 『ノクターナル・アニマルズ』(https://yahoo.jp/A2Sl8r)

■公開日 :2017年11月3日(金)
■監督  :トム・フォード
■キャスト:エイミー・アダムス、ジェイク・ギレンホール、マイケル・シャノン、アーロン・テイラー=ジョンソン、アイラ・フィッシャー、エリー・バンバー、カール・グルスマン、アーミー・ハマー、ローラ・リニー、アンドレア・ライズブロー、マイケル・シーン 他
■作品概要:『シングルマン』で監督デビューしたファッションデザイナー、トム・フォードがメガホンを取って放つサスペンスドラマ。オースティン・ライトの小説「ミステリ原稿」を基に、リッチな生活を送る主人公と彼女の元夫が書いた過激な小説の世界がリンクしていく様子を描く。『アメリカン・ハッスル』などのエイミー・アダムスが主人公を演じる。共演は『ナイトクローラー』などのジェイク・ギレンホールや『ドリーム ホーム 99%を操る男たち』などのマイケル・シャノンら。
■関連映像:ノクターナル・アニマルズ プロモーション映像 特別映像(https://yahoo.jp/gtgMYn)
映画『ノクターナル・アニマルズ』特別映像(https://yahoo.jp/loots0)
ノクターナル・アニマルズ プロモーション映像 劇場予告編2(https://yahoo.jp/ONyMtD)
ノクターナル・アニマルズ プロモーション映像 劇場予告編(https://yahoo.jp/uLaY8T)

5位 『氷菓』(https://yahoo.jp/h3GFv6)

■公開日 :2017年11月3日(金)
■監督  :安里麻里
■キャスト:山崎賢人、広瀬アリス、小島藤子、岡山天音、天野菜月、眞島秀和、貫地谷しほり、本郷奏多、斉藤由貴 他
■作品概要:『orange-オレンジ-』などの山崎賢人と『L-エル-』などの広瀬アリスを主演に迎え、小説家の米澤穂信の処女作を映画化した学園ドラマ。何事にも深入りしない省エネ男子と、何かといろいろなことに首を突っ込みたがる女子のコンビが、学園に隠された謎を解明していく姿を描写する。監督と脚本を担当するのは、『リアル鬼ごっこ』シリーズなどの安里麻里。テレビアニメ化もされた人気作を、安里監督がどのように撮り上げるのかに注目。
■関連映像:氷菓 プロモーション映像 劇場予告編(https://yahoo.jp/-4us5zP)
氷菓 プロモーション映像 特報(https://yahoo.jp/zYPYMw)

【『Yahoo!映画』とは】
映画情報の総合サイト。上映中の映画、ランキング、クチコミ、レビュー、試写会プレゼントなどに加え、予告編の動画配信も行っています。ここでしか観られない特別な映像も。
■URL:http://movies.yahoo.co.jp/[リンク]
■Facebook:https://ja-jp.facebook.com/YahooMovies.jp

 

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

ヒルドイドは処方薬です! 美容目的で欲しがるモンスター患者のあれこれ

$
0
0

 最近テレビやネット上でも話題になっている『ヒルドイド』という商品名のヘパリン類似物質という薬。数年前に美容系のメディアが「市販のもの買うよりも美容効果が高く安価」などといった内容で紹介してしまって以来、患者側からの処方の請求が格段に増えています。

【さらに詳しい元の記事はこちら】

 この問題は医療費の増大の原因の一つともなっており、11月1日に厚生労働省で行われた中央社会保険医療協議会 総会でも議題として挙がっています。
会議の議事録には、「ヘパリン類似物質の処方量の分布(2016年度)」として「皮膚乾燥症等に用いられるヘパリン類似物質(ヒルドイドソフト軟膏0.3%等)の多くは、25gチューブ4本分程度以下の量で処方されているが、一度に10本分以上処方されていることもある。」とグラフが示されています。(引用:中央社会保険医療協議会 総会(第367回) 議事次第)
ヘパリン類似物質の処方量の分布(2016年度)

 適正な処方と言えるかどうかは実際に診察して判断されるものですが、処方する医師の中には患者の言うがままに処方している医師も少なからずいるという事がグラフの数字からも推察されます。ヒルドイドを代表とするヘパリン類似物質は、医療用保湿剤という分類で高い保湿力が効果として挙げられています。

 しかし、この保湿力は病的な皮膚の異常がある人に向けて調合されているもの。アトピー性皮膚炎や乾癬、重度の皮膚乾燥症などといった皮膚疾患ではかなりの高確率でこの『ヘパリン類似物質製剤』が処方されます。併せてアトピーの治療用に症状に応じた強度のステロイド製剤が処方されたりワセリン製剤も処方されます。この為、『ヘパリン類似物質』のみが多量に処方されるケースは美容目的であるのではないかという指摘も出ています。

 『ヘパリン類似物質』の先発品メーカーである「マルホ」も、美容系メディアのヒルドイド使用に関する内容に対し「これまでヒルドイドに関するこのような記事を確認した場合、その都度、発行元・配信元に対して、ヒルドイドをあたかも化粧品等と同様のものであるかように紹介することは控えていただくよう要請してきました。また、併せて、医薬品の適応外の使用を推奨することは、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下、薬機法)に抵触するおそれがある旨も注意喚起しています。」と注意喚起を出しています。(引用:ヒルドイドの適正使用に関するお知らせ – マルホより抜粋)

■医療関係者も苦悩 美容目的なので処方断ったら嫌がらせされた件

 製薬会社がメディアにその都度注意喚起を行っているほど、美容系バイラルメディアの記事が問題視されてきており、現在は掲載されている記事は減っているものの出回ってしまった情報が独り歩きしてこの様な事態を引き起こしてしまっています。

 それを示すよう、ネットのあちこちでは心ある医療関係者が現状を訴えており、子供のつきそいで来た親が明らかに多い量を余分に処方するよう求めることが増えている(明らかに多いので恐らく自分で使う物だろうと考え必要以上は処方しなかったそうです)、また美容目的で来た人に処方を断ると病院評価の口コミサイトに悪評を書かれた、または「悪評を書く」と言ってだだをこねた。さらには医者や看護師に罵詈雑言を浴びせる人などなど。とにかくあの手この手を使って手に入れようとしているケースが報告されています。

 あるある分かる。筆者も勤務していた病院で似たような経験があります。本当にこういう患者(?)さんっているんです……。ちなみにネットの口コミサイトごときと思うかも知れませんが、このご時世、特に小さいクリニックにとってはネットの悪評は死活問題にもなりかねない問題です。

 また、お子さんの場合には「医療費助成制度」を受けることができ、診察は無料もしくは格安、処方薬についても無料もしくは格安で手に入れることができます。勿論これは税金でまかなわれており、そのため子供のつきそいついでに「多めに求める」人には特に医療関係者は頭を悩ませています。

 日本皮膚科学会では「保湿剤による治療を必要とする患者に大きな不利益を生じかねないため、処方制限には反対する旨の要望書を厚生労働大臣、日本医師会長、健康保険組合連合会会長に提出することを理事会で決定」したと10月31日に発表しており、実際の処方制限はまだ議論の余地ありという事で見送られています。しかしこのままならどうなるかはわかりませんけどね。

 「子どもがアトピーだから・乾燥肌がひどいから多めに出してほしい」という患者側からの要望での処方も、実際に診察してから適正量を処方するのが本来の診察の在り方。医師であれば適切な使用量と次の診察に合わせた必要量の目安は付いてるものです。なので、「多めに処方して欲しい」は本来通してはいけない患者の要望だと思います。
不適切な処方による医療費の圧迫は巡り巡って自分に返ってくるかもしれません。美容によい、という言葉に踊らされずにみんなで問題意識を持つ事がこの問題の解決につながると考えています。

 なお、ネット上ではこの問題をうけ、対策の一つとして「ニベアの青缶が保湿に最強」との噂があります。こちらなら合法的に保湿できますが、ただし皮膚の状態によって合う合わないがある事も付記しておきます。

<参考>
中央社会保険医療協議会 総会(第367回) 議事次第
ヒルドイドの適正使用に関するお知らせ – マルホ
医療用ヘパリン類似物質製剤の美容目的処方等に関連する問題について(第二報)日本皮膚科学会

(看護師ライター・梓川みいな)

関連記事リンク(外部サイト)

車椅子だってコスプレしたい!アメリカの仮装車椅子がステキ
空中の三次元ダンス!世界インドアスカイダイビング選手権の妙技
ふるさと納税で犬の殺処分ゼロを達成!名古屋市主催の動物フェスティバルに行ってみた

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

「追いつけ追いこせ白石麻衣」天才中学生作家が珍コメント

$
0
0

10月27日、東京都千代田区の小学館ビルで、同社が取り組む新企画の発表会が行われた。

小学校全学年向け雑誌『小学8年生』創刊や、「WELQ」をはじめとしたDeNA系のキュレーションメディアが問題視されたことにより事実上サービスを停止していた「MERY」復活への参画など、今年に入って話題となる発表を次々と打ち出してきた小学館だけに、新企画の内容は多彩そのもの。

中でも異彩を放っていたのは「14歳の天才作家」として注目を集める鈴木るりかさんのデビュー作『さよなら、田中さん』だ。

鈴木さんは同社が主催する「12歳の文学賞」で、小学4年生から6年生にかけて3年連続で大賞を受賞。年齢にそぐわない筆力が、石田衣良さんやあさのあつこさんなど人気作家からの賞賛の的となった。

3年連続大賞は初めてということでマスメディアから大きく取り上げられたこともあり、『さよなら、田中さん』は発売直後に重版がかかったにもかかわらず品薄状態に。10月30日現在、ネット書店大手のAmazonでも品切れになっている。

この人気によってさらなる増刷も決まり、これで合計3万2000部に。発売当初の7000部を大きく上回る、新人としては異例のヒットとなっていることについて、発表会に登場しスピーチを行った鈴木さんは、「4年前に書いた、たった11枚の小説がこんなふうになるとは思いませんでした」と、感慨を語った。

『さよなら、田中さん』は、主人公の小学生・花実とお母さんの日常を、時にユーモラスに、時にほろりとさせる筆致で書いた連作短編集。そのうちの一編「Dランドは遠い」は、鈴木さんが小学4年生時に書いた原稿が元になっている。

「副賞の図書カードとパソコンにつられて」(鈴木さん)、賞の締切日当日にわずか数時間で書き上げた原稿が見事大賞を獲得。これがその後の創作のスタートになったという。

マルセル・プルースト『失われた時を求めて』やレイ・ブラッドベリ『十月はたそがれの国』といった名作文学作品の名前が飛び出す一方で、「追いつけ、追い越せ白石麻衣」と、写真集が10万部を超えるヒットとなっているアイドルを引き合いに出して来場者を笑わせる一場面も。

「少しでも部数を伸ばして、いろいろごちそうになった担当編集者の方に恩返ししたい」と、最後は中学生らしく(?)意気込んでいた。

(新刊JP編集部)

【関連記事】

元記事はこちら

あさのあつこ最新作の舞台は「結婚式」! すれ違う母娘の本当の想いとは?

なぜ「真面目」で「家族思い」のアメリカ白人労働者たちはトランプを熱烈に支持するのか?

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

監督インタビューでここまで分かった! 斎藤工さん主演のラーメンをテーマにした映画が来夏公開へ

$
0
0

斎藤工さんと松田聖子さんがシンガポールで映画の撮影を行っているらしい。「ラーメンテー」というタイトルらしい。……そんな噂が小出しに流れたまま詳細については謎だった映画『ラーメンテー』が、現在開催中の東京国際映画祭で記者会見を実施。

シンガポールの映画界をけん引するエリック・クー監督をはじめ、日本人キャストの斎藤工さん、松田聖子さん、別所哲也さん、シンガポール人キャストのジネット・アウさん、マーク・リーさんが登壇し、同作の撮影が完了したことを報告しました。

ガジェット通信は会見後のエリック監督、ジネットさん、マークさんを直撃。気になる物語の内容、撮影の様子について話を聞くことができました。

“ラーメンテー”の開発からスタートした企画

2016年のシンガポール・日本外交関係樹立50周年を機会に、両国の合作映画の企画がスタート。白羽の矢が立ったのが、カンヌ国際映画祭でパルムドールにノミネートされた経験も持つ、シンガポール映画界の至宝エリック監督です。

「長いこと日本の食文化に魅力を感じてきました。せっかくなら日本のラーメンを題材にした映画を作りたい。映画『タンポポ』(1985年/伊丹十三監督)のように食を中心にしながら、愛や赦し、情熱を表現したいと思いました」(エリック監督)。

タイトルの「ラーメンテー」とは、ラーメンと、シンガポールのソウルフードである“バクテー”(骨付き豚肉の煮込みスープ)を組み合わせた創作料理。

「ラーメンの麺とバクテーのスープは相性が良いと考え、3か月ほどかけてラーメンテーの開発を行いました。美味しいラーメンテーが完成したことで、日本とシンガポールの融合を演出できたと思います。その後、脚本作りに取り掛かりました」(エリック監督)。

「映画の中で実際にラーメンテーを食べるシーンがあって、本当に美味しかったです。シンガポールは世界中の食が集まる場所なので、ラーメンテーを屋台で出してもきっと評判が良いと思います」(ジネット)。

日本とシンガポールをつなぐ物語

物語は日本とシンガポールが舞台。高崎のラーメン店で働く真人(斎藤工)は、ある日父親が突然死んでしまい、遺品の中から1冊の古い日記を発見。真人が10歳の時に亡くしたシンガポール人の母が書いたもので、母親役を演じるのがシンガポールの国民的女優ジネット・アウさんです。

「高崎の撮影では現地の方々にとても歓迎していただきました。少し観光もできて、訪れた観音像(白衣大観音)は素晴らしかったです。あとは日本でラーメンを食べることもできました。一蘭のラーメンがとても美味しかったです(笑)」(ジネット)。

料理のレシピ、写真、母親の様々な思い出が詰まった日記。忘れかけていた過去の1ピース、1ピースを埋めるため、真人は幼い頃に可愛がってくれた叔父を探しにシンガポールへと旅立ちます。シンガポール人の叔父役を演じるのが、俳優としても活躍するシンガポールで最も有名なコメディアン、マーク・リーさん。

「工との共演は最高でした。とても謙虚で、演技のアイデア出しにも協力的で、まさにプロフェッショナル。僕に似てハンサムだしね(笑)」(マーク)。

「工は俳優だけでなく、監督としても素晴らしい才能を持っているから、ある程度自由な演技を求めたシーンもあります。私が書いた脚本よりももっと良いものが完成したと思います。母国語が異なる工とマークが会話するシーンは、互いの演技で素晴らしいケミストリーが生まれました」(エリック監督)。

「聖子さんとの共演も刺激的でした。大ファンで、ベッドルームにポスターを貼っていました。毎日一緒に寝ていたんです。そんな憧れの人と仕事ができるなんて」(マーク)。

バクテーの店を営んでいた叔父を探すため、真人はシンガポール在住のフードブロガー美樹(松田聖子)の協力を得ることに。祖母がまだ生きていること、両親がどんな出会いをして自分が生まれるに至ったか……初めて知る過去とともに傷つき、固く閉じてしまった祖母の心。一度はバラバラになってしまった家族を取り戻すため、真人が選んだ方法とは……。

「愛や食というのは世界共通のテーマです。たとえ心が離れていても、一緒に食卓を囲むことで人々の心はつなぐことができる。そういったことが巧みに描かれた素晴らしい脚本だと思いました。ローカルフードは現地の人を理解するのに重要な役割を果たしてくれます」(マーク)。

「それぞれ様々な思いを抱えて生活していると思います。後悔したり、人との関係で辛い思いをしたり。そんな人たちの心をほぐしてくれるような、人を赦し、受け入れるということを思い出させてくれるような、温かい作品になっていると思います」(ジネット)。

「自分が思っていた以上の作品ができたと思います。自分としては日本との初めての合作で、とても素晴らしい俳優たちに恵まれました。日本のみなさんにも劇場に足を運んでいただき、日本とシンガポールをつなぐ物語を楽しんでいただけると嬉しいです」(エリック監督)。

映画『ラーメンテー』は、2018年初夏に公開予定です。

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

土偶と埴輪がコップのフチフィギュアに!セクシーすぎて土器土器な『縄文のビーナス』など全6種

$
0
0

 縄文・古代ファンなら思わず古墳!もといコーフンしそうなカプセルトイ『PUTITTO 土偶と埴輪』がキタンクラブより発売されました。

 『PUTITTO 土偶と埴輪』は『コップのフチ子』でお馴染みのキタンクラブが打ち出すフィギュアブランド。そのためコップのフチ子と同じく、コップのふちにちょこんと乗せて楽しむことができます。

【さらに詳しい元の記事はこちら】

 ラインナップは目の部分が遮光器(ゴーグル)に似ていることから名付けられた『遮光器土偶』に、現代人がみても美しい身体の曲線に思わず土器土器……いや、ドキドキしてしまう『縄文のビーナス』、そしてユーモラスな顔だちが鳥のみみずくに似ていることで命名された『みみずく土偶』に、仮面をイメージしたとも顔そのもののデフォルメだとも言われる顔がハート形の『ハート形土偶』。さらに元祖ユルキャラとの呼び声高い『埴輪』に、『馬埴輪』の全6種になっています。

 土偶においてはスター選手ぞろい。そして埴輪に馬埴輪まであるので、土偶が作られた縄文時代から埴輪が作られた古墳時代を愛する人にとっては特に是が非でも欲しくなってしまうのではないでしょうか。コップのフチのみならずデスクに飾って古代に思いをはせるのも、また楽しそうですね。お値段は1回300円です。

遮光器土偶
縄文のビーナス
みみずく土偶
ハート形土偶
埴輪
馬埴輪

(C)KITAN CLUB
画像提供・株式会社キタンクラブ

関連記事リンク(外部サイト)

カメヤマローソクが「かなりリアルで罪なキャンドル」と自負する『カステラキャンドル』がほんと美味しそう
もう訳がわからないよ!『ご飯にかけるギョーザ味ラーメン』爆誕
「地震のたびに倒れてイヤね」 客の声から生まれたアイデア防災商品『明かりこけし』が素晴らしい

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

沖ちづる、ストリートバスケに打ち込む新曲MV「負けました」公開

$
0
0

沖ちづるが、未音源化の新曲「負けました」のMVを公開した。

2017年2月のセカンド・ミニ・アルバム『僕は今』リリース以降、弾き語り、バンド・スタイルと精力的にライヴ活動をしているシンガー・ソングライターの沖ちづる。

「負けました(naked ver.)」と名付けられた今回の映像は、大学のバスケットボール部員風のジャージ姿の沖が、とある公園にて1人黙々とバスケットボールの練習に取り組むひたむきな姿が描かれたドキュメント風映像となっている。

同楽曲はまだ音源化はされていないが、ライヴでも演奏されていている楽曲で、誰もが経験する日常の出来事を淡々と描写しながら、歌詞に登場する主人公たちに寄り添うような歌唱が印象的な曲となっている。

なお、映像化にあたり「学生時代以来のバスケ、体力の衰えを感じながらも精一杯頑張りました。どうぞお楽しみください」と沖からのコメントが寄せられている。(西澤裕郎)

沖ちづる「負けました(naked ver.)」

https://youtu.be/_pTqGfaw8_0
・沖ちづるHP
http://www.okichizuru.com/

・沖ちづるツイッター
https://twitter.com/okichizuru

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

DEATHRO、クリスマスの夜に下北沢THREEにてフリー・イベント『CRY MAX HOLY NIGHT』開催決定

$
0
0

強烈なライヴ・パフォーマンスとキャッチーな楽曲で中毒者を増やし続けている、神奈川県央No.1ロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。

シングル『SLEEPLESS / RHAPSODY』のリリースや2度のワンマンなどを経た2017年を締めくくるべく、クリスマスの夜に自主企画の開催が決定。

共演にはDEAHROのアートワークやグッズなどを手がける井上貴裕がヴォーカルをつとめるハードコア・パンク・バンド、SHUT YOUR MOUTHと〈Less Than TV〉主宰の谷ぐち順と、Limited Express(has gone?)、ニーハオ!!!! のメンバー・YUKARI夫妻の息子である谷口共鳴がフロントマンを務めるバンド、チーターズマニア。

入場は無料(※要2ドリンクオーダー)となっているので、寂しいクリスマスを過ごしたくない方はぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

(高木理太)

・イベント詳細
DEATHRO X’mas presents.
『CRY MAX HOLY NIGHT』

2017年12月25日(月)@下北沢THREE
時間 : 19:00-開場/19:30-開演
出演 : DEATHRO / SHUT YOUR MOUTH / チーターズマニア
料金 : ¥0+2DRINK

・DEATHROの作品はこちらにて配信中!
http://ototoy.jp/_/default/a/142011

・Official HP
http://deathro0462.tumblr.com/

・Facebook
https://www.facebook.com/deathro0462

・Twitter
https://twitter.com/deathro_com

・Instagram
https://www.instagram.com/deathro_com/

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

日本のクレイジーなCMに全米が震撼! 有名番組で何度も紹介されて『スター・ウォーズ』とコラボ(?)しちゃう珍事

$
0
0

日本のネット上で「正気の沙汰じゃない」「狂気が溢れてる」と話題になった『らくのう牛乳』のテレビCMが、まさかの全米デビューを果たしていました。米国の国民的人気番組で繰り返し取り上げられるなど、謎のムーブメントを巻き起こしています。

もう見た? 日本のヤバいCM

今年6月に熊本・福岡県内で放映を開始した『らくのう牛乳』のテレビCM『牛乳ビーム編』。UFOから牛の乳房が飛び出して子どもたちに牛乳を届けるというエキセントリックな内容にネットで火が付き、瞬く間に拡散。『YouTube』の再生回数は46万回を突破しています。

UFOの演出は「搾りたての牛乳を出来る限り早く子どもたちに届けたい」とのメッセージを象徴している、という点がそのヤバさをいっそう際立たせています。

らくのうマザーズCM らくのう牛乳 牛乳ビーム編(YouTube)
https://youtu.be/1KPel8Wecjw

海外でまさかの大ウケ

この日本のCMに遠い海の向こうでドハマりしちゃったのが、コメディアン・女優として活躍するエレン・デジェネレスさん。映画『ファインディング・ニモ』でドリーの声を務めたり、2014年のアカデミー賞で司会(会場にピザの宅配を注文したあの人)を務めたり、全米で知らぬ人はいない超有名人です。

そんな彼女が司会を務める人気トーク番組『エレンの部屋』で、『らくのう牛乳』のテレビCMが取り上げられてしまったのです! その模様は本人の『Twitter』(@TheEllenShow)や番組の『YouTube』にもアップされています。



https://twitter.com/TheEllenShow/status/917512965166731264

10月10日の放送では、「日本のコマーシャルを紹介します。これを見て、皆さんに見せずにはいられませんでした。あえてなにも説明しません。だって私には理解ができないし、困惑してるの」というエレンさんの前振りに続いて、例のUFOが米国のお茶の間デビュー。牛の乳房が姿を現したあたりで、会場からは爆笑とも悲鳴ともとれる声が聞こえます。

『スター・ウォーズ』とコラボ? 規格外のジョークを展開

続く10月13日の放送では、「国際的な番組スポンサーを獲得しました」と、スタジオの一角に『らくのう牛乳』を製造・販売する“らくのうマザーズ”のロゴを掲示。



https://twitter.com/TheEllenShow/status/918593013164601344

もちろんジョークなワケですが、巨大な乳房のセットまで制作し、実際に牛乳が出てくるという大掛かりなパフォーマンスを披露するホレ込みっぷり。ロゴを見ただけで観客が拍手するらくのうマザーズの浸透具合も凄いです。

Ellen Debuts New ‘Star Wars: The Last Jedi’ Clip(YouTube)
https://youtu.be/cAqbhY4SHgs

その過熱ぶりはとどまることを知らず、10月18日の放送では、人気SF映画『スター・ウォーズ』最新作とのマッシュアップCMを勝手に制作。「特殊効果がパワーアップしています」と、『スター・ウォーズ』の世界に例のUFOが紛れ込んでいます。らくのうマザーズは大喜びでしょうが、こんなことをしてエレンさんはルーカスフィルムに怒られなかったの!?

Ellen Presents Last-Minute Halloween Costumes(YouTube)
https://youtu.be/4eYAVZkCjvY

そしてつい先日の10月27日の放送では、ハロウィンに向けたコスチュームのアイデアとして、例のUFOに扮した女の子がスタジオに登場。「これが何のコスチュームか分からないの。本当はプリンセスの格好がしたい」とボヤく女の子は、元ネタとなったCMを見て思わず赤面。それにしてもエレンさん、いったいどんだけこのCMが好きなんだ!

このブームを受けて、「制作スタッフで牧場に訪れ、様々なタイプの牛の乳をチェックし、ベストなモデルを探しました」と謎のこだわりを語るCMの制作チームは、「“熊本と福岡の子供たちに愛されるように”にと制作させて頂いたテレビCMでしたが、まさかアメリカの大の大人たちから好評頂けるなんて予想外でした」と驚きの様子。さらに、「ぜひエレンさんご本人に、おいしい牛乳を届けたいという想いから、らくのうマザーズ職員の番組出演交渉をおこなっております」と、意外な展望を明かしています。

もしCM関係者の番組出演が実現したら、エレンさんはどんな反応を示すのか。今から楽しみで仕方ありません!

※画像は『Twitter』『YouTube』より引用

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

米津玄師「この日を迎えられて嬉しい」新ALリリース日に全国ホールツアー開幕

$
0
0

 米津玄師が、自身最大規模の15都市20公演の全国ホールツアー【米津玄師 2017 TOUR / Fogbound】を、ニューアルバム『BOOTLEG』の発売日である11月1日よりスタートさせた。

米津玄師 ライブ写真など(全7枚)

 ライブのMCでは「アルバムの発売日とツアーの初日という、奇跡的なタイミングでもあるこの日を迎えられて嬉しい」とファンに喜びを伝えた米津。本作は、2017年10月30日~11月1日までの集計におけるBillboard JAPANアルバムセールスで1位、iTunesアルバムデイリーチャートでも1位を獲得した。

 なお、アルバムの初回封入特典には同ツアー12月開催公演のチケット追加応募券と、【米津玄師 2018 LIVE / Fogbound】のチケット最速先行抽選応募券が封入されている。先行申込・追加申込期間は、10月31日12:00~11月5日23:59まで。

PHOTO::yusuke yamatani

◎リリース情報
アルバム『BOOTLEG』
2017/11/01 RELEASE
<ブート盤(初回限定)(CD)>SRCL-9567~9568 / 4,500円(tax out.)
※12inchアナログ盤ジャケット、アートイラスト、ポスター、ダミーレコードが付属
<映像盤(初回限定)(CD+DVD)>SRCL-9569~9570 / 3,700円(tax out.)
<通常盤(CD)>SRCL-9571 / 3,000円(tax out.)
クロスフェード:https://youtu.be/uINfdDaZ1Ww

【CD 全形態共通】
01. 飛燕
02. LOSER
03. ピースサイン
04. 砂の惑星(+初音ミク)
05. orion
06. かいじゅうのマーチ
07. Moonlight
08. 春雷
09. fogbound (+池田エライザ)
10. ナンバーナイン
11. 表記未対応(※正式表記は、Aliceの中国語簡体字表記となります)
12. Nighthawks
13. 打上花火
14. 灰色と青 (+菅田将暉)

【DVD 「映像盤 / 初回限定」のみに収録】
01. LOSER Music Video(http://youtu.be/Dx_fKPBPYUI)
02. orion Music Video(http://youtu.be/lzAyrgSqeeE)
03. ピースサイン Music Video(http://youtu.be/9aJVr5tTTWk)
04. ゆめくいしょうじょ Music Video

◎ツアー情報
【米津玄師 2017 TOUR / Fogbound】
2017年11月01日(水)大阪府・フェスティバルホール
2017年11月02日(木)大阪府・フェスティバルホール
2017年11月04日(土)兵庫県・神戸国際会館こくさいホール
2017年11月05日(日)兵庫県・神戸国際会館こくさいホール
2017年11月08日(水)埼玉県・大宮ソニックシティ
2017年11月09日(木)埼玉県・大宮ソニックシティ
2017年11月18日(土)徳島県・鳴門市文化会館
2017年11月19日(日)愛媛県・松山市民会館
2017年11月23日(木・祝)福岡県・福岡サンパレス
2017年11月24日(金)福岡県・福岡サンパレス
2017年11月26日(日)鹿児島県・鹿児島市民文化ホール第一
2017年11月29日(水)新潟県・新潟県民会館
2017年12月01日(金)北海道・ニトリ文化ホール
2017年12月07日(木)宮城県・仙台サンプラザホール
2017年12月09日(土)福島県・郡山市民文化センター 大ホール
2017年12月14日(木)神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホール
2017年12月16日(土)愛知県・名古屋国際会議場センチュリーホール
2017年12月17日(日)愛知県・名古屋国際会議場センチュリーホール
2017年12月23日(土・祝)岡山県・岡山市民会館
2017年12月24日(日)広島県・上野学園ホール

【米津玄師 2018 LIVE / Fogbound】
2018年01月09日(火)東京都・日本武道館
2018年01月10日(水)東京都・日本武道館

関連記事リンク(外部サイト)

【先ヨミ】米津玄師、4thAL『BOOTLEG』が10万枚超のセールスで首位 嵐は累計75万枚を突破
米津玄師&菅田将暉のレコーディングシーンなど秘蔵映像公開
米津玄師『BOOTLEG』インタビュー

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

Ange☆Reve 天使&堕天使の新ビジュアル2種&新曲MV公開

$
0
0

 Ange☆Reveが2017年11月29日にリリースする、メジャー初のシングルCD『星空プラネタリウム』。今作のアートワークと、タイトル曲のミュージックビデオが公開された(https://youtu.be/HcofcBryYGY)。

Ange☆Reve 関連画像(全5枚)

 2015年に結成したAnge☆Reveは、白を基調とした「Ange=天使」+「Reve=夢」で「天使の夢」いう名前を授かった、人気上昇中の正統派清純アイドルグループ。「天使」という純白を基調とした衣装をまとい清純派のキュートなスタイルをコンセプトの主軸にする一方、今年より新たに打ち出した「堕天使」という漆黒の衣装で、シンクロ率の高いダンススキルとハードなスタイルで魅了する一面も。一つのユニットが持つ二面性が魅力となっている。

 公開された「星空プラネタリウム」のMVはタイトルになぞらえて、メンバー以外は光と闇だけで構成。新しいビジュアルもキュートな「天使の白」とクールな「堕天使の黒」の二つの衣装により同様の二面性を打ち出している。

 さらに、ダンスのシンクロ率が高い彼女たちのパフォーマンスに対しての要望も多いことから、初回限定盤の特典DVDにはダンスバージョンも収録されることが決定した。

 なお、先月オリジナルメンバーの渡辺くるみが卒業したのも束の間、現在Ange☆Reveは元Doll☆Elementsのリーダーを務めていた権田夏海を期間限定のサポートメンバーに迎えて、新曲のリリースイベントを行っている。

◎リリース情報
シングル『星空プラネタリウム』
2017/11/29 RELEASE
<初回限定盤(CD+DVD)>PCCA-04598 / 1,667円(tax out.)
【CD】
01. 星空プラネタリウム
02. 運命的%
03. 黄昏抱いて、君ヲ想フ。
【DVD】
「星空プラネタリウム」Music Video
「星空プラネタリウム」Dance Shot Movie

<天使盤(CD)>PCCA-70520 / 1,111円(tax out.)
【CD】
01. 星空プラネタリウム
02. 運命的%

<堕天使盤(CD)>PCCA-70521 / 1,111円(tax out.)
【CD】
01. 星空プラネタリウム
02. 黄昏抱いて、君ヲ想フ。

関連記事リンク(外部サイト)

Ange☆Reve水野結愛の生誕ライブ開催! 自身の母や学生時代の友人も登場
Ange☆Reve キュートな“堕天使”姿で新曲「Reality」初披露
Ange☆Reve(アンジュ☆レーヴ)『Colorful』インタビュー

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

ドゥニ監督本人が告白、『ブレードランナー 2049』に“柿の種”が登場?!

$
0
0

 現在上映されている映画『ブレードランナー 2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が、劇中に日本を代表するお菓子を登場させたと告白する特別映像が到着した。

 『ブレードランナー 2049』は、1982年に公開され“SF映画史上最高傑作”として今なお語り継がれる『ブレードランナー』の続編。巨匠・リドリー・スコット監督から直々にメガホンを引き継いだドゥニ・ヴィルヌーヴ監督は、アカデミー賞(R)監督賞ノミネートを飾った前作『メッセージ』でインパクト大な巨大飛行体を登場させており、その姿を見た日本の観客が「ばかうけにみえてしかたない」、「巨大な柿の種が出て来る映画」と“ばかうけvs柿の種”論争を巻き起こした。さらには、その盛り上がりを知ったドゥニ監督本人が「宇宙船のデザインは“ばかうけ”に影響を受けた」と驚きの冗談を発表する事態となり、日本のファンを沸かせた。

 そして、そんなドゥニ監督から『ブレードランナー 2049』に関する告白が到着。「『メッセージ』に登場した宇宙船が“ばかうけ”に似ていると話題になりましたが…」という前
置きも早々に「本作に新たに登場する装置はなんと“柿の種”です!」と、日本のファンを再び喜ばせるジョークを披露した。またドゥニ監督は、“ばかうけ”、“柿の種”と一生懸命に日本語で発音し、「皆様に発表できるのをとても嬉しく思います」と笑顔で語っている。

 公開された映像では監督のコメントに続き、K(ライアン・ゴズリング)とデッカード(ハリソン・フォード)という新旧ブレードランナーを追い詰める最強レプリカント美女のラヴ(シルヴィア・フークス)と、“レプリカントの創造主”ウォレス(ジャレッド・レト)が誕生したてのレプリカントを見守るシーンが映し出され、突如として現れる楕円形の謎の飛行体こそが“柿の種”にしか見えず、“ブレードランナー”からは想像も出来なかった光景が繰り広げているので、劇中では是非そこも注目してもらいたい。

◎「ドゥニ監督が柿の種登場を告白」特別映像:
https://youtu.be/FH7nRsVTYv4

◎公開情報
『ブレードランナー2049』
監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ
製作総指揮:リドリー・スコット
出演:ライアン・ゴズリング、ハリソン・フォード、ロビン・ライト、ジャレッド・レト、アナ・デ・アルマス、シルヴィア・フークスほか
配給表記:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

関連記事リンク(外部サイト)

“謎の飛行体”にはモデルがあった?! 映画『メッセージ』本編映像初解禁
故デヴィッド・ボウイ、『ブレードランナー2049』にキャスティングされていた
『ブレードランナー2049』日本語吹替版声優が決定、ハリソンはインディも演じた磯部勉が再演

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

灰色ロジック、KOTORIとのツーマンで追いつけ追い越せの快進撃幕開け【MASH FIGHT!】ファイナルマッチ出演も決定

$
0
0

 9月18日に2ndミニアルバム『人のゆくえ』をリリースした灰色ロジック。今作を引っさげたツアー【2nd mini album『人のゆくえ』リリースツアー2017】の一環として、10月29日 つくばPARKDINERにてKOTORIとのツーマンライブ【灰色オーケストラ vol.7 】を開催した。

その他のライブ写真など(全33枚)

<言葉を明確に聴かずとも、両バンドが良きライバルかつ相思相愛という事が体感できた>

 リリースと併せて開催されたTSUTAYA LALAガーデンつくば店でのインストアライブが、台風18号の影響で半田(vo,g)1人による“完全生音ライブ”となったことも記憶に新しいが、地元ライブハウスでのツーマンという彼らにとっての大一番も、またもや台風22号の影響で大雨大風の中開催された。

 バンド結成当初から友好関係のある、謂わば“盟友”と呼ぶに相応しいKOTORIとのツーマン。普段活動拠点としている地元ライブハウスでのツーマン開催への想いや、KOTORIという盟友への想い、その言葉を明確に聴かずとも、この1日のそこかしこに答えが散りばめられており、時間がすぎればすぎるほど両バンドが良きライバルかつ相思相愛という事が体感できた。

<完全に今、灰色ロジック仕上がってるなって思います>

 様々な思いが渦巻く会場に先陣を切って火を灯したのは、KOTORI。横山(vo,g)が「二日酔いです。」と自身のツアーも順調なことを匂わせつつ「頑張ります。よろしくお願いします!」と一言添えて「ラッキーストライク」でライブをスタート。声が思うように出ずに苦しい表情を見せる場面もあったが、リアルな生活の一部を歌うKOTORIの歌詞と妙にマッチしており、魂が揺さぶられる感覚を覚えた。「今日は振り切っていきます。声が出たらラッキー!」と3曲目の「Blue」が始まる頃には調子も右肩上がりで、会場に集った観客をBPM190(音源はBPM182、ライブではBPM190を超える時も……)のビートで徐々に揺らし始めた。

 「お互いに、クソみたいなバンドやってたんですよ。三回目くらいのライブで一緒になって、そこから仲良くなって、灰色ロジックは何回もメンバー変わったけど、どの時期もずっと一緒にやってきて、完全に今、灰色ロジック仕上がってるなって思います。」と、灰色ロジックへの絶大な信頼を語った。その後も深谷(dr / 灰色ロジック)のリクエストでもある「髪が伸びたら」や、灰色ロジックの代表曲でもある「モーニング」のカバーと、“これが信頼し合ったバンドのツーマンだ! 素敵だろ?”と言わんばかりの楽曲群で畳み掛ける。

 前述した通り、言葉を明確に聴かずとも「トーキョーナイトダイブ」、「ジャズマスター」、「素晴らしい世界」、「19歳」と曲を重ねる毎にこのツーマンへの熱量や“共に歩んでいこう”という純粋な気持ちが、ステージングにも歌にも表情にも現れていた。KOTORIの最新作『kike』のオープニングタイトル「kaze」をラストにチョイスするのも、この日に限って言えば灰色ロジックへのバトンとも取れる。青臭く熱苦しい友情ドラマのようなセットリストで、KOTORIはステージを後にした。

<共に居酒屋にでも来たかのような感覚>

 KOTORIのステージを観て面を食らい落ち着かない様子の灰色ロジックの面々だったが、ステージに立てば主役は自分達。しっかりとKOTORIからのバトンを受けとり今作『人のゆくえ』から「海よりもまだ深く」で、観客の心を一掴み。ズッシリと地に足をつけたドラム、ねっとりと絡みつくベース、カラッと乾いたクリーントーンに、湿っぽく粘りのある歪みのギターによる3ピースながらも様々な表情を見せる演奏と、半田(vo,g)の素直で優しい歌声をもってして、観客を灰色ロジックの魅力で包み込んだ。「KOTORI、灰色ロジックツーマン来てくれてありがとうございます。最後までよろしくお願いいたします。」と添え、リード曲「モーニング」、本ツアー中に半田自身が感じたことを綴った新曲「知らない街」、アルバムのエンドタイトル「空の瓶」、「僕のこと」と披露した。

 KOTORIと彼らの共通点の1つとして、リアルな生活の一部を重ねた歌詞が挙げられる。それぞれの価値観や生活感がダダ漏れな歌詞を浴びていると、彼らと共に居酒屋にでも来たかのような感覚に襲われる。観客が入り込む余白を作り上げ、心地よい“一体感”を産み出しており、聴けば聴くほど、見れば見るほどその“一体感”は強くなっていた。

 そして、KOTORIの「モーニング」カバーを受けて、灰色ロジックはKOTORIの「トーキョーナイトダイブ」をカバー。原曲の良さも活かしつつ、彼らの得意とする淡く切ないミドルバラードなアレンジでものの見事に灰色ロジック流に仕上げてきた。

<置いてきぼり……みたいな……。僕らも、仲間に入れて下さい(笑)>

 「このツーマンが実現できて、僕は本当に……心の底から嬉しいです。ありがとうございます。こんなに幸せな事って無いです。東京でツーマンやるのと、つくばでツーマンやるのって、本当に意味が違くて……。交通の便とかいろいろな事を考えたら東京でやったほうが利点があって良いんだろうけど、どうしても自分たちの地元でツーマンがやりたくて、ローカルのバンドってこういうこと考えていると想うんです。それに協力してくれて「やりましょう!」って言ってくれたKOTORI、本当にどうもありがとう……。ありがとう。」と、地元を大事にする彼らからの感謝の言葉に続き「彼らが3回目くらいのライブで出会って、気付いたらあんなになっちゃってて、置いてきぼり……みたいな……。僕らも、仲間に入れて下さい(笑)」と口下手ながらも、さらなる高みに向かうべく言葉を連ねた。このツーマンが彼らにとって如何に“挑戦”だったか、次のステップへ進むスタートラインだったのか、言葉では上手く伝えられずとも、その姿勢や感情は、その後に披露された「海岸線」、「ナイトトレイン」でも、しっかりとステージに刻まれていた。

 予定調和なアンコールもご愛嬌、想定した上で何も用意していなかった彼らだったが、KOTORIからの熱望により、近頃演奏されていなかった“お酒が飲めない悔しさ”をテーマにした楽曲「ジュース」を急遽披露することに。二日酔いでステージに立った横山への皮肉とも取れる楽曲だが、それも良き友良きライバルへの、それを笑顔で見守る観客への素晴らしい贈り物となった。

 両バンドはこれから自身ツアーの後半戦へと走り出す。飛ぶ鳥を落す勢いで前進するKOTORI、一歩先を歩く盟友に追いつけ追い越せと奮闘する灰色ロジック、彼らがツアーを経てどんな感情を抱き、どんなステージを作り上げ、どんなバンドに成熟していくのか、ぜひその目で、耳で、身体で確かめてほしい。

 なお、KOTORIは、12月14日 新代田FEVERにて、bachoを迎えてツアー【KOTORI BPM190 Tour】ファイナル公演を開催。灰色ロジックは、12月16日 つくばPARKDINERにてNewspeak、Mr.seasideを迎えて同ツアーファイナル公演【灰色オーケストラ vol.8】を開催する。

 また、灰色ロジックは、MUSICA、A-Sketch、SPACE SHOWER TV、HIP LAND MUSICの4社によるプロジェクト“MASH A&R”のオーディション【MASH FIGHT! Vol.6】にて、9月度のマンスリーオーディション通過アーティストに選出され、12月3日 渋谷WWWにて開催されるファイナルオーディション【MASH FIGHT! Vol.6 -FINAL MATCH-】への出演が決定。同公演には、ゲストとしてSaucy Dog、YAJICO GIRLが出演する。

◎灰色ロジック×KOTORIツーマンライブ【灰色オーケストラ vol.7 】
2017年10月29日(日)つくばPARKDINER:セットリスト
・KOTORI
1.ラッキーストライク
2.ドラマ
3.Blue
4.夏が終われば
5.髪が伸びたら
6.そのすべて
7.モーニング(灰色ロジック)
8.トーキョーナイトダイブ
9.ジャズマスター
10.素晴らしい世界
11.19歳
12.kaze
・灰色ロジック
1.海よりもまだ深く
2.モーニング
3.知らない街(新曲)
4.空の瓶
5.僕のこと
6.トーキョーナイトダイブ(カバー)
7.君の街まで(新曲)
8.海岸線
9.ナイトトレイン
En1.ジュース

◎ツアー情報
灰色ロジック【2nd mini album『人のゆくえ』リリースツアー2017】
2017年11月03日(金)奈良NEVERLAND
2017年11月04日(土)伊勢QUESTION
2017年11月05日(日)つくばPARKDINER
2017年11月08日(水)水戸LIGHT HOUSE
2017年11月10日(金)DOMe柏
2017年11月15日(水)神戸KINGS X
2017年11月16日(木)天王寺Fireloop
2017年11月19日(日)秩父ladderladder
2017年11月22日(水)渋谷CLUB CRAWL
2017年11月23日(木)稲毛K’s DREAM
2017年12月09日(土)宇都宮HELLO DOLLY
2017年12月10日(日)郡山PEAK ACTION
2017年12月16日(土)つくばPARKDINER DINER※ツアーファイナル
出演:灰色ロジック / Newspeak / Mr.seaside

KOTORI【BPM190 Tour】
2017年11月03日(金・祝)京都府 GROWLY
2017年11月04日(土)長野県 ALECX
2017年11月10日(金)大阪府 LIVE HOUSE OSAKA BRONZE
2017年11月12日(日)奈良県 奈良NEVER LAND
2017年11月19日(日)三重県 MUSIC SPACE 鈴鹿ANSWER
2017年11月22日(水)広島県 CAVE-BE
2017年11月23日(木・祝)岡山県 IMAGE
2017年11月24日(金)香川県 高松TOONICE
2017年11月25日(土)山口県 LIVE rise SHUNAN
2017年12月02日(土)大阪府 HOKAGE
2017年12月14日(木)東京都 新代田FEVER※ツアーファイナル
出演:KOTORI / bacho

◎リリース情報
灰色ロジック 2ndミニアルバム『人のゆくえ』
2017/9/17 RELEASE
GLP-001 1,500円(tax in.)
収録曲:
1.僕のこと
2.モーニング
3.ナイトトレイン
4.海よりもまだ深く
5.海岸線
6.空の瓶

◎リリース情報
アルバム『kike』
2017/06/07 RELEASE
SIT-1005 / 2,100円(tax out.)
01.kaze
02.ドラマ
03.Blue
04.夏が終われば
05.メトロ
06.彗星
07.6月
08.トーキョーナイトダイブ
09.ジャズマスター
10.素晴らしい世界

関連記事リンク(外部サイト)

灰色ロジック 芋如来メイ主演「モーニング」MV公開
灰色ロジック 2ndAL『人のゆくえ』ハイレゾ配信&通販スタート 完全生音インストア&レコ発も敢行
灰色ロジック 2ndミニALトレーラー映像&ツアー詳細公開 10/29公演はKOTORIとのツーマン

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

“再始動”を発表したOvall、新曲を含むレア音源ALのリリース決定

$
0
0

12月に復活ライブの開催を発表したOvallが、新曲やRemix盤を収録した2枚組の『In TRANSIT [Deluxe Edition]』を12月13日にリリースすることが発表された。

 4年間の充電期間を経て、ついに“再始動”を発表したShingo Suzuki(Ba.)、mabanua(Dr.)、関口シンゴ (Gt.)からなるOvall。本作『In TRANSIT [Deluxe Edition]』のDisc1には、ライブの定番曲である「Mr. Smith」や「Giraffe」、フランスのヒップホップ・ユニットIAMのラッパー・Akhenatonを迎えた「PLANET feat. Akhenaton from IAM」、コモン「The Light」のサンプリングネタでもおなじみ、Bobby Caldwell のカバー「Open Your Eyes」など、Ovallファンなら確実におさえておきたい楽曲が多数収録される。

 またDISC2のRemix盤は、grooveman Spotとmabanuaのプロジェクト“Green Butter”や“Sick Team”でも知られるBudamunk、OvallとレーベルメイトのKan Sano、古くからOvallと活動をともにする村岡夏彦 a.k.a. Nut’s (Tonic Show)、cosmopolyphonic主催でN’gaho Ta’quia名義やgrooveman Spotとのユニット“77 Karat Gold”でも活動するsauce81、OILWORKSからアルバムリリースをしていたビートメイカー・RLP、Ovallの1stアルバムにもリミキサーで参加した紅一点ビートメイカー・a.z、キーボーディスト・45 a.k.a. SWING-O、関口シンゴ と佐久間淳 (Key.)によるvusik×sj、さらに一般公募企画より選ばれたRyoh Mitomi、Wozmyといった豪華リミキサー陣が揃い踏み。さらに、DISC1の最後には2017年最新のOvall楽曲も収録されるということで、活動休止中に様々な音の旅を経験したOvallの3人が、再び集まり奏でるサウンドに注目が集まりそうだ。なお、復活ライブは12月3日に東京・渋谷 WWW Xで開催される。

◎リリース情報
『In TRANSIT [Deluxe Edition]』
2017/12/13 RELEASE
OPCA-1035/36 2,800円 (tax out)
収録曲:
DISC1 <In TRANSIT>
1.In TRANSIT
2.Someday Somewhere
3.Mr. Smith
4.Liquid Mental
5.Open Your Eyes
6.Giraffe
7.PLANET feat. Akhenaton from IAM 
8.Un Digicode
9.STAR  
10.Winter Lights (新曲)

DISC 2 <Re:Ovall>
1.Un Digicode (RLP Remix)
2.STAR (vusik × sj Remix)
3.Liquid Mental (a.z remix)
4.STAR (Kan Sano Remix)
5.Open Your Eyes (grooveman Spot Remix)
6.PLANET feat. Akhenaton from IAM (sauce dirty-one remix)
7.PLANET feat. Akhenaton from IAM (sauce81 at rework)
8.Giraffe (Ryoh Mitomi Remix)
9.Mr. Smith (Nut’s Remix)
10.Liquid Mental (Budamunk Remix)
11.Giraffe (Wozmy Remix)
12.Giraffe (45 a.k.a. SWING-O remix)

◎公演情報
2017年12月3日(日)
東京・渋谷WWW X
OPEN 18:00 / START 19:00

関連記事リンク(外部サイト)

向井太一 1stアルバムはSALU/Kan Sano/yahyelら豪華布陣! 尾崎裕哉ら出演のMVも
ドラマ『僕たちがやりました』mabanua/Kan Sanoら手がける劇伴がCD化
mabanua、『あしたのジョー』連載開始50周年プロジェクトのアニメ『メガロボクス』で音楽プロデュースを担当

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

北野武からの出演オファーに「役者やってて良かった」 『アウトレイジ 最終章』池内博之インタビュー

$
0
0

北野武監督18作目となる最新作『アウトレイジ 最終章』が現在上映中。観客動員数100万人を超えるヒットを記録しています。

本作の魅力の一つが、『アウトレイジ』シリーズだからこそ実現出来た豪華なキャスト陣。主人公・大友を演じる北野武さんをはじめ、大森南朋さん、西田敏行さん、ピエール瀧さんなどなど、濃い素晴らしいメンツが集結しています。

その中で、特別な存在感を放っている俳優が池内博之さん。最近では、ジャッキー・チェンとの共演を果たすなど国内のみならずアジアでも活躍しています。今回は池内さんに『アウトレイジ』シリーズへの想いや北野武作品の現場についてなど、色々とお話を伺ってきました。

――池内さんは本作で『アウトレイジ』シリーズ初参加となりましたが、完成した映画をご覧になって率直な感想を教えてください。

池内:すごくおもしろかったです。1作目はぶっちぎってる感じで、2作目もさらに力強さを増してという感じだったんですけど、3作目は人間ドラマが重視されていて新鮮で面白かったです。1作目も2作目も観客として楽しませていただいていたので、やっぱり俳優として「ここに自分がいれたらな」とはずっと思っていました。なので、今回出演できるなんて夢にも思ってもみなかったし、びっくりしちゃいました。

――出演は監督からの指名だそうですね。

池内:はい、お声がけいただきました。武さんからお話をいただいたって事にまず耳を疑っちゃって。「誰か違う人と間違えてるんじゃないかな?」って思うくらい驚いて(笑)。デビューした頃から、色々な武さんの作品を見ていますし、一度出演させていただきたかったので夢が叶った気持ちです。本当に役者やっててよかったなって思いました。

――池内さんは北野作品で特に好きな作品はありますか?

池内:たくさんありますけど、やっぱり『アウトレイジ』好きですね。『菊次郎の夏』とか、『Dolls』とか『アキレスと亀』とか美しい作品もたくさんありますけど、やっぱり『アウトレイジ』ってバイオレンスとエンターテイメントが共存している特別な作品だなと思います。

――現場の雰囲気はいかがでしたか?

池内:そうですね。すごく緊張感はありました。1回カメラテストやったら、すぐ本番っていう感じで、テストを2回も3回もやらないんですよね。撮影がすごくはやくてあっという間に終わって。だからクランクアップした時に「もう終わっちゃったのか」って感覚と、「この現場にもういられないんだ」ってさみしさと、そういう感情が入り混じってました。

――俳優の皆さんの「まだ死にたくない」って気持ちがある意味役柄に本気で投影されているのかもしれませんね。映画の中で好きなシーンはどこですか?

池内:マシンガンでガーってとこですね。2人なのにあれだけの人数をやっちゃうっていう。すごかったですね。マシンガンって、これまでの『アウトレイジ』にもでてなかったと思うので、ああ最後だなって感じがすごいしました。爽快感がすごかった。あと冒頭の海のシーンもすごい好きですね。『アウトレイジ』の世界の中であの空気感も新鮮でした。冒頭の海のシーンはアウトレイジっぽくないスタートというか、時間がのんびりしててすごくいいですよね。

――本作でシリーズ三3作目ですけど、振り返って「このキャラクターは特に敵に回したくない」っていう人いますか?

池内:もちろん大友。あと、小日向さん演じる片岡も嫌ですね。いろんな組がありますけど警察でしか知らない情報を握っていたというのが怖いですよね。特に小日向さんは普段優しい役も多いので、その意外性もありますよね。

――警察が一番恐いんじゃないかって思っちゃいますよね(笑)、ありがとうございます。最近、池内さんはジャッキー・チェンとの共演であったりグローバルに活躍されてると思うのですが、日本の作品だけにとどまらず、世界に目をむけるきっかけってあったのでしょうか?

池内:最初は『イップマン』っていう映画がきっかけだったんですよ。それが終わってから、色々お話をいただくようになって。でも中国の作品だからやるとか、やらないとかそういうことではなくて、どういう人と共演するのかとか、どういう内容なのかで、ありがたいことに選ばせていただいています。

――やっぱり日本の現場との違いってあったりするんですか?

池内:やっぱりありますね。台本がないんですよ。当日に台本渡されて、監督とストーリーを確認しながら、例えば僕が死んでしまう役なら「どんな事が起きてどうやって死ぬのか」をディスカッションしてアイデアをまとめていく感じです。

――その場で決めていく、すごいですね。

池内:本当にその場でどんどん変わっていくので、中国や香港の現場と日本の現場の違いは大きいですね。大変な様で、もっと深くその役の事を考えられるし、そういう意味では面白いですよね。自由というか、型にはまってないというか。アクションシーンでも、基本的にはアクション監督がやるんだけど、実際に俳優たちが動いて「ここは違うんじゃない?」って意見をどんどん出していきます。

――中国のエンターテイメントへの熱、というものも体感としてありますか?

池内:そうですね。熱はものすごいです。だからこそ、撮影はしつこく粘って粘ってやりますね。役者を朝にとりあえず呼んで待機させるんですよ。それで、夜まで待機して今日は撮影ナシとか結構ありますね。監督が前に進めているカットが気に入るまでとことんやる、納得出来るまで次にいかないという感じです。

――そんな環境の中で鍛えられているからこそ、色々な役に挑めるのかもしれませんね。

池内:何事も経験で、素晴らしい監督さん、素晴らしい俳優さんが、世の中に沢山いらっしゃるので。北野武さんもそうですが、ご一緒出来る縁があったら常に全力でつかんでいきたいと、そう思っています。北野作品に出られて一つ夢が実現出来たので、これからも色々な映画に出させていただける様、努力していきたいです。

――今日は貴重なお話をどうもありがとうございました!

(撮影:周二郎)

『アウトレイジ 最終章』
https://outrage-movie.jp

池内博之 | レプロエンタテインメント
http://www.lespros.co.jp/talent/artists/hiroyuki_ikeuchi/ [リンク]

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

VMOに初の女性メンバー加入 Vampilliaとヨーロッパ・ツアーへ

$
0
0

VMO a.k.a Violent Magic Orchestraに初の女性メンバー、ザスターが加入した。

VMOはVampillia、Pete Swanson(ex Yellow Swans)、 Extreme Precautions(Mondkopf)、kezzardrixらによる、アートミュージックプロジェクト。

ザスターは本日11月2日(金)に東京・渋谷TSUTAYA O-nestで開催された〈VMO a.k.a Violent Magic Orchestra新メンバー御披露目フリーLIVE〉のステージに登場。新たな仲間がくわわったVMOは、誰も見たことも聴いたことのないステージを作っていくという。

またVMOは11月にVampilliaとともにヨーロッパ・ツアーを敢行。現在アナウンスされているツアー情報は以下の通り。(前田)

『Vampillia/VMO a.k.a.Violent Magic Orchestra European Tour 2017』

9-11 – Epplehaus – Tübingen – Germany
w/Bestial Vomit

10-11 – OTB Fest Night Fall 2017 @Gibus Live – Paris – France
w/Wiegedood/NESSERIA

11-11 – Le Guess Who? @dB’s – Utrecht – The Netherlands
w/Moor Mother / William Basinski / Ben Frost / Thurston Moore Group / Pharmakon / Keiji Haino / Prurient / The Bug vs Dylan Carlson of Earth/ Photomartyr / Moon Duo / Zeal & Ardor / Big Blave / Dalek / Brotzmann/Leigh / Gas / Jenny Hval / Yves Tumor / Patrick Higgins / Robert Aiki Audrey Lowe / Greg Fox / Oiseaux-Tempete / Ex-Easter Island Head / Sex Swing / Dark Buddha Rising

12-11 – Magasin4 – Brussels – Belgium – with Ruins Alone
w/ MAXIME PETIT

13-11 – La Zone – Liège – Belgium
w/Suiker Zuiker

14-11 – FAMUFEST – Prague – Czech Republic – VMO only

14-11 – Klubovna – Prague – Czech Republic – Vampillia only

15-11 – Bei Ruth – Berlin – Germany – with Ruins Alone
w/Nadja

16-11 – Innocent – Hengelo – The Netherlands

17-11 – Underworld – London – United Kingdom – with Ruins Alone

23-11 – Húrra – Reykjavík – Iceland – VMO only

詳細:https://www.facebook.com/events/500473856977596/

■VMO
VMO a.k.a Violent Magic Orchestra エレクトロニクス担当のPete Swanson(ex Yellow Swans)、MIX、シンセ、ビート担当のExtreme Precautions、楽器担当のVampillia、ライブヴィジュアル担当のkezzardrix、そして3台のストロボライトからなるテクノ、ブラックメタル、インダストリアル、ノイズが渾然一体となり発光されるアートミュージックプロジェクト。それはまるでブラックメタルmeetsクラフトワーク、バーズムに侵略されたエイフェックスツイン。ちなみに現在もっともライブハウス、クラブで電力を喰うユニット。VMOの総電力量は、4500W。わかりやすく言うとアンプ56台分。

2016年には、6カ国10公演のヨーロッパツアーを敢行。State-X New Forms、Incubateフェスティバルに出演、続いて2017年3月にもヨーロッパツアーを行い、UK最大のレイヴフェス・BANGFACEに出演。

2017年11月には、Le guess who?フェスティバル出演を含むヨーロッパツアーを行う。
2018年にはヨーロッパで行われる大型フェスの出演も内定している。

国内では、大阪を中心としたライブイベント「世紀末」シリーズを主催。

The BodyのChip King、SUNNO)))、MAYHEMのAttilaが参加する1st album「Catastrophic Anonymous」を国内盤はworld’s end girlfriend率いるVirgin Babylon Recordsより、ワールドワイド盤はCONVERGEのDEATHWISH傘下Throatruiner Recordsよりリリース

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
Viewing all 88843 articles
Browse latest View live


Latest Images