ヴィジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーの「女々しくて」がオリコン・カラオケランキングで歴代1位の金字塔を打ち立てた。
同曲は最新8月12日付オリコン週間カラオケランキング(集計期間:7月29日~8月4日)で「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニング曲としてヒットし、今なお根強い人気を誇る2位の高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」(CD発売:1995年10月発売)以下を抑え、昨年9月10日付以来49週連続、通算50週目の首位を獲得。これまでAKB48の「ヘビーローテーション」(CD発売:2010年8月)が持っていた「歴代カラオケ連続首位」歴代1位記録である48週連続(首位期間:2010年11月1日付~2011年9月26日付)を塗り替えた。
ゴールデンボンバーの7作目(流通を目的としたシングルまた樽美酒研二加入後のゴールデンボンバー名義のシングルとしては実質1作目)のシングルとなる同曲は、ニコニコ動画内でのブレイクがきっかけで話題に。「女々しくて」の替え歌の「眠たくて」がハウス食品「メガシャキ」のCMソングに起用されたこともブレイクを後押しし、CDはインディーズながらオリコン総合シングルランキングで4位(2011年9月5日付・今年1月14日付)を獲得、一躍全国区に躍り出た。
オリコン週間カラオケランキングには昨年1月16日付(48位)に初登場し、ランクイン30週目の同年8月27日付で初の首位を獲得。翌9月3日付こそ、ゆず「栄光の架橋」に首位を譲ったものの、9月10日付以降は全ての週で首位となっていた。
オリコンのカラオケランキングは1994年12月26日付にスタート。カラオケ大手の第一興商(DAM総合)、エクシング(JOYSOUND)のデータをもとに毎週集計している。
<ゴールデンボンバー 鬼龍院翔コメント>
れ、歴代1位ですか…?あれっ?それってかなり凄いことじゃないですか??
祝賀パーティー上げても良いような…。まぁでも祝賀パーティーしてもお金目当ての人が集まってくるだけで本当の友人なんてごく少数ですがね…(^∇^)いや、冗談ですすみません。
この女々しくてブームが過ぎた後に何が残るのか?を考え、震えながらゴールデンボンバーは現在全国ライブツアー中です。
女々しくて以外の曲の良さも伝えられるよう頑張ります。女々しくてを歌って下さった皆様、ゴールデンボンバーの曲を歌って下さった皆様ありがとうございます。
これほどのヒットはもう難しいかもしれませんが、これからも自分が良いと思う音楽を作って行けたら、そして何処かで誰かが共感し歌ってくれたら幸せです。
今後も活動を頑張りますm(_ _)m
ゴールデンボンバーは現在、全国ツアー中。日本武道館2Daysを含む、47都道府県55カ所を廻る。「大阪城ホール」「国立代々木競技場第一体育館」での追加公演も決定。全国ツアーの他に、各所で握手会も行っている。
Information ■イベント概要
ゴールデンボンバー × JOYSOUND「熱唱!全国カラオケ甲子園」
実施期間
(7月度)2013年7月1日(月)8:00〜2013年8月1日(木)7:59
(8月度)2013年8月1日(木)8:00〜2013年9月1日(日)7:59
対象機種
JOYSOUND f1、CROSSO、HyperJoy WAVE
特設ページ:http://joysound.com/st/gb_festa/
関連リンク ■ゴールデンボンバー オフィシャルサイト:http://sound.jp/g_b/