今月28日から放映がスタートした『キリン 澄みきり』の新CM。過去シリーズに登場した豊川悦司扮する“澄みきり武将”だけでなく、なんと世界でも屈指の強豪サッカーチーム、マンチェスター・ユナイテッド所属の香川真司を大フィーチャーするという超豪華CMとなっているのだ。
とはいえ冒頭に登場する香川は生活感たっぷりで、なんだかフツーの会社員風。そんな香川が突如ピッチに立たされたかと思ったら、ここでドヤ顔のトヨエツ武将が登場! しかもワラワラと増殖しつつ香川からボールを奪おうとするという、かなりの謎ストーリーが急展開する。さらに最後に香川を待ち受ける武将はなんと……いや、これはCMで確認してほしい。
と、そんな感じでツッコみはじめたらキリがない一見トンデモ風なCMではあるのだが、見れば見るほど爽快感が湧いてくるから不思議である。特に「迷うな! 心の声を信じる勇気を持て!」とトヨエツ武将が唱えるメッセージがじわじわと沁みる。一体なぜ、この言葉がそんなに胸に響くのか……?
それは、我々が“自信を持って決断する”ことを忘れがちだからではないだろうか? やれ「稟議が」「決裁が」「一度持ち帰ってから」なんて、特に会社ではこんな言葉のオンパレードで、肝心の“決断するタイミング”を先延ばしにする傾向があるのは否めない。
例えば、ソチ冬季五輪の選手たちの活躍にも感じた「潔さ」「信念」「迷わないこと」「自分を信じる勇気」……これらは決してアスリートたちだけのものではなく、我々にも通じるメッセージである。最大の敵は自分自身、それはサラリーマンやフリーターにとっても同じことなのだ。
そんなアツいメッセージが込められているからこそ、『澄みきり』は“累計販売本数キリン史上最速2億本突破”なんて快挙を達成するほどヒットしたのだろう。そう考えながら先のCMを見ると、単なるオモロCMではない気がしてきた。あれ……目から汗が……。
ともあれ、いろんな意味で見逃せない『澄みきり』新CM。欧州で活躍する香川やドヤ顔のトヨエツに元気をもらって、また明日から頑張ろう!
【関連情報】
キリン 澄みきり
http://sumikiri.jp/
●(夕刊ガジェット通信)記事関連リンク
絶好調の今なぜ!? 『澄みきり』開発者がリニューアルの真意を激白!
キリンが本気出してきた! 「キリン 澄みきり」が販売100万ケース突破、夏に向けて増産決定!
「キリン 澄みきり」は、ビールにうるさい丸の内の「ビール党サラリーマン」にも受け入れられるのか!?