Quantcast
Channel: エンタメ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 92482

“アメスパ2”監督、次は「スパイダーマンとゴジラが対決する! 権利問題も単純なハズ」

$
0
0

説明無用! GWの大本命! 『アメイジング・スパイダーマン2』が公開になるが、その責任者! 来日したマーク・ウェブ監督に「夕刊ガジェット通信」も直撃! ズバリ論点は3個で、【1】電撃魔人エレクトロ、【2】ラブラブなアンドリュー&エマ、【3】日本が舞台の可能性、について。すなわち見出しのテキストは、【3】のことを言っているわけです!

今作は見どころだらけの情報過多で、情報の取捨選択が悩ましい。まずジェイミー・フォックス演じる電撃魔人エレクトロについて、ウェブ監督は「ジェイミーこそが適任だよ」と理由を語る。「彼はね、コメディセンスがあって、アカデミー賞に輝くレベルの演技も得意。とても稀な俳優。その実力者がエレクトロの元の姿である電気技師、マックス・ディランという人物の人間性を深く掘り下げ、見事に演じているわけだ。これは見ものだ! おそらく、スパイダーマンの歴史の中でもっとも恐ろしい敵の1人になったと思いますよ(笑)」。

そして気になる点が、アンドリュー・ガーフィールド&エマ・ストーン! このご両人ラブラブで、前作のオーディション会場にエマが現れた時、アンドリューが一目ボレ! それを見ていたウェブ監督がエマを起用したとか、していないとかのエピソードがあるが、今回の相性も「完ぺきだね。あの2人をスクリーンに出せば、放っておいてもうまくやってくれるので(笑)! 2人のおかげで魔法が起きたと思っています」。これはごちそうさまですよ!
恋のキューピッド的役割を果たしたことについては、「キャスティングの際はね、個々の俳優だけを見て決めるだけでなく、俳優間の相性やフィーリングはとても重要。今シリーズではそれが大変うまくいったと思う。世界中が彼らに恋していますからね!」としたり顔か! まあ確かに、世界中の若者があこがれというか、見守っているわけよね。

最後に来日インタビュー“あるある”ということで、スパイダーマンが日本を舞台に大暴れする可能性は? 「すばらしいアイデアだよね! スパイダーマンとゴジラの対決はどうかな? ぜひやりましょう。権利問題も単純だと思いますよ!」とやけにリアル! 取り急ぎ、その日が来ることを夢見て、『アメイジング・スパイダーマン2』を観に行こうぜ!

映画『アメイジング・スパイダーマン2』は、2014年4月25日(金)より、TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー!

夕刊ガジェット通信

(夕刊ガジェット通信)記事関連リンク
Twitterで話題の3Dラテアート職人が『スパイダーマン』に挑む! メイキング動画もあるよ
マーク・ウェブ監督「アメイジング・スパイダーマン」続編続投へ!
「ティム・バートンも僕も『ゴジラ』や『モスラ』が大好きなんだ」盟友が語る“フランケンウィニー”


Viewing all articles
Browse latest Browse all 92482

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>