竹島のストリートビューに驚くべき写真が掲載! 「独島探訪」の垂れ幕
『Googleマップ』の『ストリートビュー』は世界各地を見渡せる面白いサービス。Googleカーが道路を撮影しながら移動するという地味な作業を行っている。場合によっては車の入れない場所はカメラを担いで徒歩での撮影となる。昨年富士山が世界遺産となった際に即時にGoogle撮影班が『ストリートビュー』の撮影に向かったのは有名な話。...
View Article地球外の“海”で遭遇する恐怖 モキュメンタリーSFスリラー『エウロパ』3月15日公開
宇宙の何処かに存在するかもしれない地球外生命体。その可能性が最も高いのが木星の第二衛星“エウロパ”だと言われている。 映画『エウロパ』は、その地で未知の生命の発見をしようと試みた調査員たちの遭遇する恐怖を描く。 この調査活動に選ばれたのは男女含めた6人の優秀な宇宙飛行士たちだ。しかし宇宙船は致命的な故障を起こし地球との通信は途切れてしまう。それでも彼らは“エウロパ”に降り立ち調査を敢行する。...
View Article『アナと雪の女王』神田沙也加&松たか子の美声が響く! 表現力豊かに歌い上げるデュエットシーン映像解禁
先日発表された第86回アカデミー賞で「主題歌賞(Let It Go)」と「長編アニメーション賞」のW受賞を果たしたドラマティック・ミュージカル大作『アナと雪の女王』。全世界興行収入はついに10億ドルを突破し、映画史に残る大ヒットを記録。さらにサウンドトラックは、全米で“ビヨンセ”などの名だたる有名アーティストを抑え、全米ビルボード総合1位に輝くなど、映画の枠を超えた現象を巻き起こしています。...
View Article“本を読むスピードが遅い”人の対処法
「自分は読むスピードが遅いから、なかなか本を読めない」と悩んでいる人は少なからずいるはずだ。 小説などはじっくりと味わってこそだが、ビジネス書になるとそうはいかない。勉強すべきことはたくさんあるし、時代の変化にともなって新しい知識やスキルが次々と必要になる。 ビジネス書の知識をスピーディーに頭に入れられることは武器になる。ここでは、そうした武器を手に入れるための方法を紹介しよう。...
View Article女性が結婚相手に求める条件とは? 「性格や価値観があう」がトップで「容姿」は3割 みんなチャンス!
結婚相手に求める条件とは? 今回はそんなテーマを元に既婚女性にアンケート調査。そんな結果をお伝えしたいのでご覧頂きたい。調査対象は20代~50代の既婚女性205名。そんな女性達が次の設問に答えてくれた。 「恋人に求める条件」と「結婚相手に求める条件」は同じでしたか はい …… 59.5% いいえ …… 40.5%...
View Article空前の「おからブーム」到来! そのきっかけとなった1冊の本とは?
豆腐を作るときにできる「おから」。どちらかといえば地味な印象の食べ物だ。それが今、町のスーパーや豆腐屋さんの店先で「おからが連日の品切れ!」「3軒行っても、ない、ない、な〜い!!」といった現象が巻き起こっているという。いったい何が起きているのか!? 実は、この「おからブーム」の火付け役となったのは、モデルでおから研究家・家村マリエさん著の『満腹なのにみるみるやせる!...
View Articleアニメ『バトルスピリッツ』のイラストコーナーで実年齢が晒される大惨事!
アニメ『バトルスピリッツ』のイラストコーナーではその日に採用されたイラスト投稿者の名前と年齢が表示される。そんな毎週日曜日の朝7時に放送している『バトルスピリッツ』だが、先日の放送でとんでもない出来事が起きてしまった。 なんと数々の投稿者の名前に交じって「もりがくれはると(13)...
View ArticleUSJの快進撃を生んだ“アイデア発想術”とは?
テーマパークには「周年の呪い」というジンクスがあることを知っているだろうか。これは、○周年イベントの翌年は来場者数が減るというジンクスなのだが、このジンクスに負けずに来場者数を増やし続けているテーマパークがある。それが大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)だ。...
View Article【ネギマガ】4年かけた初音ミクの自主製作アニメが早速削除される
2010年9月20日に予告がされた初音ミクの自主製作アニメーション『ワールドイズマイン アニメーション MV』。それがようやく完成しお披露目となったのだが、公開直後に早速削除されてしまった。「この動画は管理者により削除されました」と書かれており、投稿者による削除でないことがわかる。なんらかの理由で削除されたのがわかるが、『YouTube』にアップロードされている同映像を観てみると納得。...
View Articleグラスも超Coolな「キルラキルカフェ」がオープン! 限定メニューをノムカノマレルカ……
アツすぎる展開とアツすぎる作画が大人気のアニメ『キルラキル』。『天元突破グレンラガン』のスタッフが手がけ、コアなアニメファンからも熱視線を集めています。そんな『キルラキル』の世界観を美味しく楽しめる「キルラキル カフェ」が、3月14日から4月6日までの期間限定で、秋葉原の「キュアメイドカフェ」にオープン!...
View Articleアンジェリーナ・ジョリーのディズニー悪女が再現度高すぎ!
【関連:米女子大のパンイチおじさん像撤去騒動のその後→超人気者になってました!】 アンジェリーナ・ジョリー主演のディズニー映画「MALEFICENT(原題)」の最新ポスターが先日北米で公開されました。 ポスターは、真っ白な背景に真っ黒のマントを羽織る「眠れる森の美女」で有名な悪役、マレフィセントの姿、という対照的な色使い。 この再現度の高いマレフィセントメイク、メイクアップアーティストのRick...
View Article米国に次いで2位! 『アナと雪の女王』韓国で異例の大ヒット
いよいよ今週末14日から公開となる映画『アナと雪の女王』は、先日発表された第86回アカデミー賞で「主題歌賞(♪Let It Go)」と「長編アニメーション賞」をW受賞。全世界興行収入10億を突破し、歴代アニメーションでは『トイ・ストーリー3』に続いて歴代2位、シリーズ作品以外アニメーションでは歴代1位に。世界49ヵ国でディズニー作品史上最高の成績を記録し、大ヒットとなっています。 「Let It...
View Articleにげたひつじ、初全国盤『nigetahitsuji』リード曲のPV公開&タワー難波店インストアも
ソフト・ロックやフリー・ソウル、AOR、ブラジル音楽などのエッセンスを採り入れた独特のシティー・ポップを奏でる京都発の音楽創作ユニット、にげたひつじ。彼らが2月にリリースした初の全国流通盤『nigetahitsuji』のリード・トラック“朱色のレディバード”のPVがタワーレコードのYouTube公式チャンネルで公開されている。 にげたひつじ 『nigetahitsuji』ジャケット画像...
View Article中国“地方”四千年の歴史が変わる!? 「鷹の爪 三国志」で吉田くんと共に戦おう!
三国志……それは聞くだけで血湧き肉踊る、魔法の言葉。ドラマになったり映画になったり、漫画になったりゲームになったり、LINEのスタンプ(横山光輝版!)になったり、み〜んなとにかく「三国志」が大好き。しかし、あなたはまだ本当の三国志を知らない! 三国志ゲームの決定版「鷹の爪 三国志」がiTunesに登場。「鷹の爪...
View Article創刊号『プロジェクトA』だけでもゲットしておくべき!? 「隔週刊ジャッキー・チェンDVDコレクション」創刊
週刊もしくは隔週刊にて、「分冊百科」と呼ばれる形式でいろんな雑誌を出している「デアゴスティーニ」。 「週刊○○創刊! 創刊号は特別価格○○円! ♪デアゴスティーニ」といったTVのCMでもおなじみ。サイトをざっとみただけでも、 「週刊 ロビ」「週刊 日本の神社」「隔週刊 東宝・新東宝戦争映画DVDコレクション」「週刊 日本の名車」「隔週刊 剣客商売DVDコレクション」「週刊...
View Articleバンプが初音ミクとコラボ! 新アルバム収録曲“ray”の別ヴァージョン完成
BUMP OF CHICKENが、本日3月12日リリースのニュー・アルバム『RAY』の収録曲“ray”の別ヴァージョンで、初音ミクとコラボレートしていることがあきらかとなった。...
View Article『アナと雪の女王』の各言語に合わせた自然な口の動きって一体どうやってるの?
いよいよ今週金曜日に公開の迫った『アナと雪の女王』。さまざまな予告映像を見て期待感の高まっている人も多いことだろう。『YouTube』にアップされた主題歌「Let It Go」の25カ国語版では、松たか子が歌う日本語版パートが外国人の間で「kawaii!」と好評を博していた。...
View Articleアイドル名曲発掘プロジェクト『RE:IDOL』始動&『第一回 有楽町アイドルカーニバル』開催決定
ライブシーンからスーパーアイドルが生まれ、音楽シーンの中心を担うようになった昨今のアイドルブーム。そんなライブアイドルシーンで、注目の新進グループがJポップの名曲を蘇らせる、アイドル名曲発掘プロジェクト 『RE:IDOL』が始動した。 同プロジェクトでは1980年代から2000年代までの数々の名曲を、2014年型サウンドでアイドル達が歌い、昭和と平成を繋ぎ、アイドルブームに新たな風を吹き込む!...
View Article冨田勲がタワー渋谷に降臨! 〈NMNL?〉ポスター番組を4月15日配信
タワーレコードのストリーミング配信メディア〈TOWER REVOLVE PROJECT(タワレボ)〉では、番組シリーズ〈NO MUSIC, NO LIFE. PREMIUM〉の第7回目として、シンセサイザー界の巨匠・冨田勲氏のトークショーをタワー渋谷店B1F〈CUTUP STUDIO〉にて開催。4月15日(火)21:00より生配信します! 〈NO MUSIC, NO LIFE....
View Article