Quantcast
Channel: エンタメ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 92398

田中の移籍、キャンプ視察……今年はどんなシーズンになるか?【エモやんのワイルドピッチ】

$
0
0

田中の移籍、キャンプ視察……今年はどんなシーズンになるか?【エモやんのワイルドピッチ】

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて今年のプロ野球、まだこの時期大きな動きはなく、やっと個人的に自主トレを開始する選手のニュースがチラホラと出るくらいだ。

しかし、まだ田中投手の移籍先も決まらずで、その動向が注目されている。またアメリカからイチャモンというか良く言えば正論というか、契約金の中から球団への寄付は駄目だというような申し入れがMLBからあり、その対応を含めて行き先の交渉も決められないのではないか? しかしいずれにせよ田中がアメリカへ行くことに変わりはないか!

さてそのアメリカ、フロリダとアリゾナのふたつの地域で30球団のキャンプが行われるので、いずれか決まれば3月ぐらいに視察に行きたいと思っている。

去年もアリゾナにWBCの後、立ち寄ったのだが、一年に一度の日本とは違うキャンプを見るのは楽しい。

そして、その前に日本ではほとんどのチームが沖縄へ行くのだが、キャンプ地視察は沖縄と一部宮崎の2地域となる。その沖縄も宮崎も長年訪れているので、それなりに取材以外にその地方地方に行きつけの店があったり、人と知り合ったりと楽しい。

特に沖縄は人もいいし、有名な牧志市場の奥の地元の人が行く市場や商店、飲食店などや、夜はライブハウスもあって、それらの店に行くのがまた楽しい。

キャンプも一日中グランドにいる訳ではないので、それ以外の時間の過ごし方として、こうした地元との交流は楽しみでもあるのだ。

この時期しか行かないのに、いつも親しく接してくれる沖縄の人に会えるのは嬉しい。

現在のプロ野球で宮崎と沖縄しかキャンプ地がないというのは、実はオレにとっては一面寂しい。と言うのも我が故郷 高知は、元々キャンプ地として有名だったのだ。今は阪神の二軍しか来ない。かつて近鉄、阪神、阪急、南海、西武、オリックス等のチームが高知キャンプを張っていたころが懐かしい!

まあそのキャンプまでまだ日があるので、我々プロ野球解説者も開店休業みたいな時期だが、そろそろ順位予想もしなければいけないので、情報を入れる時期でもある。

さて今年はどんなシーズンになるか!? プロ野球開幕近し!

(江本孟紀)https://twitter.com/emoto_takenori

「アホ」がプロ野球を滅ぼす
http://kklong.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=1167

夕刊ガジェット通信

(夕刊ガジェット通信)記事関連リンク
この一年は反省することばかり……来年に向けての「ささやかな目標」【エモやんのワイルドピッチ】
一年の締めくくりに今年のプロ野球を振り返る【エモやんのワイルドピッチ】
キャンプ取材で沖縄へ。もちろん狙いは斎藤投手や。【エモやんのワイルドピッチ】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 92398

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>