Quantcast
Channel: エンタメ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 92417

(最終回)1強11弱! 今年のプロ野球順位予想を解説【エモやんのワイルドピッチ】

$
0
0

1月に日本一早い今年のプロ野球順位予想を、サンケイスポーツ紙上で発表。1強11弱(巨人が1強で11チームが弱い!?)と予想した。

【セ・リーグ】 巨人、阪神、DeNA、広島、中日、ヤクルト

【パ・リーグ】 ソフトバンク、西武、ロッテ、楽天、オリックス、日ハム

というシーズンになると思うが、やはり巨人の戦力は大きいし底力がある。

セ・リーグその他の5球団には、これと言ったシーズンを先走るだけの力や要素がない。

それだけに巨人が故障者もなく、去年大して良い成績を上げられなかったレギュラークラスが去年並み以上であれば、またしてもシーズンを走っていく可能性は大だ! ただし強いて言うなら投手陣に弱点あり!

阪神も、先発投手不足と、おさえのリリーフが確立できるかだ。韓国の呉昇桓に藤川の代わりが出来るか? 藤波が3番手で200イニング近く投げられるかなど不安は大きい。

DeNAは、ひとえに投手次第。

中日は、兼任監督では上手くいかないのと新戦力がない。あと口出しするGMの存在が問題!

広島は、Aクラスに入れるかは監督采配に尽きる。要はその点が不安。

ヤクルトは、まあ普通にやれば最下位を脱することは無理!

パ・リーグのソフトバンクは、何と言っても大補強が戦力アップになっている。しかしその補強選手が額面通り働くかがポイント。カネはあるけれど使い道を間違うと……になりかねないが。

ロッテは、不気味。ノーマークの時のロッテには気をつけろ!

当然だが、楽天は、田中、マギーの穴をどう埋めるか。新人 松井に田中の役はキツイ……等で昨年並みの戦いは無理! ユーキリスが日本に馴染めるかも疑問。連覇は優勝の時より戦力が上回っていることが条件なのだ!

オリックスは、監督采配に尽きる。目立たないが下手!

日ハムは、相変わらず二刀流にかまけていると最下位が定位置になりかねない。

いずれにせよ、この予想は当たらない展開の方がプロ野球は面白くなる!

++++++++++++++++++++++++++

このコラム、『エモやんのワイルドピッチ』は今年で4年目を迎えていましたが、今回で最終回となります。今まで読んでいただきありがとうございました。

引き続きサンスポ、ニッポン放送、フジテレビを中心に今シーズンも野球解説頑張ってまいります。またシーズンに入った頃、新刊も出版する予定です。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(江本孟紀)https://twitter.com/emoto_takenori

「アホ」がプロ野球を滅ぼす
http://kklong.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=1167

夕刊ガジェット通信

(夕刊ガジェット通信)記事関連リンク
プロ野球キャンプ情報~2年目の巨人選手と阪神の呉昇桓に注目!【エモやんのワイルドピッチ】
コミッショナー交代でプロ野球界は変わるか?【エモやんのワイルドピッチ】
田中の移籍、キャンプ視察……今年はどんなシーズンになるか?【エモやんのワイルドピッチ】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 92417

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>