使用カップ『コロンビアパウダールビー』は約12万円也! 映画『黒執事』にウェッジウッドがテーブルウェア提供
海外を含めてシリーズ累計発行部数1800万部を突破している枢やなさんの人気コミック『黒執事』(スクウェア・エニックス)。性格以外は完全無欠な執事・セバスチャン役に水嶋ヒロさんが起用された映画版が2014年1月18日よりついにロードショーとなりますが、劇中のテーブルウェアを提供しているのが、日本の各デパートでも存在感を発揮している陶磁器ブランド・ウェッジウッド。...
View Article演出バリバリで下ネタオンパレード! アニメ『生徒会役員共*』クロスレビュー[6.7/10点]
2014冬アニメクロスレビュー『生徒会役員共*』 舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた… 制作/GoHands 監督/金澤洪充...
View Articleナイスカップリングな今期期待のメカアニメ! アニメ『バディ・コンプレックス』クロスレビュー[7/10点]
2014冬アニメクロスレビュー『バディ・コンプレックス』 この出会いは、運命さえ変える。 都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。 夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、 ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。 二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく―。 制作/サンライズ 監督/田辺泰裕...
View ArticleAKB48の次世代エースが成人式 最もファンにつぶやかれたのは誰?
1月13日、AKB48グループのメンバーのうち、今年新成人を迎える26人が神田明神で成人式に参加し、華やかな振袖姿を披露した。 93年組には「次世代エース」「次世代センター」の期待がかかる人気メンバーが多く、特に昨年の総選挙で選抜メンバーに選出された渡辺麻友(まゆゆ/3位)、島崎遥香(ぱるる/12位)、山本彩(さや姉/14位)、渡辺美優紀(みるきー/15位)の4人の知名度が抜きん出ている。...
View Article新宿ランチ:つるつるぷりぷりつけ麺堪能ーー杉本商店 (味:★3 雰囲気:★4)
ガジェット通信スタッフがおすすめするランチをレポート。本日紹介するのは新宿NSビルにある「杉本商店(すぎもとしょうてん)」さんです。 ランチレポ:杉本商店...
View Article『NO MORE 映画泥棒』がフィギュア化決定! 本日より予約受付開始
『NO MORE 映画泥棒』がキャラクターのライセンシー募集を開始したばかりだが、早速そのライセンス商品が登場。その第一弾となるのはフィギュアである。『NO MORE 映画泥棒フィギュアコレクション(10個入)』で4月に発売予定で値段は3024円(税込み)。...
View ArticlePIZZA OF DEATH主催の大型イヴェント〈SATANIC CARNIVAL〉6月に幕張メッセで開催
PIZZA OF DEATH主催の大型イヴェント〈SATANIC CARNIVAL’14〉が、6月7日(土)に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されることがあきらかとなった。 横山健が主宰するインディー・レーベルとして、数々の名作を世に放ってきたPIZZA OF DEATH。近年もHi-STANDARDのライヴDVDやBBQ...
View Article『メイジーの瞳』聡明な少女の瞳に映る愛から学ぶこと
こんにちは。恋愛ライターの石田です。 愛情はあふれるほどあるのに上手く相手に伝わらない、愛情表現の仕方に自信がないという悩みを持つ人は多いと思います。 1月31日公開の映画『メイジーの瞳』の原題は『What Maisie Knew』。ロック歌手のエキセントリックな母とアートディーラーとして仕事で飛び回る父が離婚して、共同親権を持つことになった彼らに翻弄される6歳のメイジーの目線で描かれた物語です。...
View Article音楽祭〈結いのおと〉3月に茨城・結城で開催! 蜜、環ROYら出演
茨城の結城市にて酒蔵や見世蔵などの建物をライヴ会場とする音楽祭〈YUINOTE-結いのおと-〉が、3月1日(土)に開催される。 鎌倉時代より城下町として発展し、結城紬と呼ばれる絹織物の特産地としても知られる結城市。今回のイヴェントでは、奥順会場と結城酒造会場を舞台にした第1部、Cafe La...
View Article演出に派手さが足りない? ノブナガの遺伝子を継ぐ女の子が主役 アニメ『ノブナガン』クロスレビュー[6.3/10点]
2014冬アニメクロスレビュー『ノブナガン』 時は1582年、所は本能寺。明智光秀の謀反のさなか、織田信長は炎に取り巻かれながら、遮光器土偶にも似た謎の生命体に遭遇する。 時は流れ、現代。修学旅行で台湾に来ていた女子高生、小椋しお。ミリタリー好きで人付き合いの苦手な彼女はクラスでもちょっと浮いた存在。...
View Article【ショコラ特集】ソウルジェムに魔女柄がカラフル 「まどか☆マギカ」限定チョコは可愛いのに本格派!
完全新作の劇場版が現在も大ヒット上映中の大人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」。今もなお、盛り上がりが加速する“まどか☆マギカ”ですが、ファンには堪らない、限定本格バレンタインチョコレートが登場。一度受注を終了しましたふが、再販を望むファンの声に応え、二次受注が決定しました!...
View Article豪華声優が演じるクスっとくるギャグアニメ アニメ『みんな集まれ!ファルコム学園』クロスレビュー[4.8/10点]
2014冬アニメクロスレビュー『みんな集まれ!ファルコム学園』 「英雄伝説 空の軌跡」のエステル、ヨシュアや「イースシリーズ」の主人公アドルなど、ファルコム作品のキャラクター達が何故か次々と召喚されてしまう異世界《ザナドゥ》。 そこは善人が悪人に、変人が更に変人になってしまうという”理の歪んだ世界”だった……!...
View Article【アプリ】掘りまくるアクションパズルゲーム『ディグディグ』が面白すぎる
無料で面白いゲーム無いかなー。自分はこうやってAppStoreを探索するのが好きだったりする。ダウンロードしてみて遊びつまらなかった即削除。これの繰り返しでたまに大ヒットゲームに当たることがある。...
View Article『氷の微笑』の監督が脚本を一般公募 完成した作品の出来は? 映画『ポール・ヴァーホーヴェン/トリック』1月18日公開【未体験2014】
『氷の微笑』『トータル・リコール』『スターシップ・トゥルーパーズ』『ロボコップ』『インビジブル』……これらの名作を手がけたのは、オランダが生んだ天才映画監督ポール・ヴァーホーヴェン。 そんなヴァーホーヴェンが、この度ある実験的試みを行った。映画冒頭部分のみの脚本を公開し、その後の脚本を一般公募して一つの映画を作ったのである。...
View Articleチャットサービスの先駆けの『Yahoo!メッセンジャー』が2014年3月でサービス終了
メッセンジャーサービスの『Yahoo!メッセンジャー』が2014年3月26日に終了します。2000年から14年続いたサービスですが、利用者が少なくなったためという理由でサービスを終了します。 『Yahoo!メッセンジャーとは』 『Yahoo!Japan』(ヤフー)が提供しているインスタントメッセージ(IM)サービスです。...
View Article60年の時を超えて復刻発売「中原淳一デザインワンピース」
2013年の生誕100周年を経て、各地で展覧会が催されるなど今また大きな注目を集めている中原淳一。 モダンな少女画の大家として戦前・戦後のイラスト、ファッション界に大きな影響を与えた人物だ。 このたび、彼が1955年に雑誌『ジュニアそれいゆ』で発表したイラストを元に、ノースリーブのワンピースが復刻発売された。...
View Article良作の予感! ヒロインも敵もかわいくて迫力満点のバトルが魅力 アニメ『ウィッチクラフトワークス』クロスレビュー[8.5/10点]
2014冬アニメクロスレビュー『ウィッチクラフトワークス』 “多華宮 仄(たかみや ほのか)はわたしのお姫様だからー” 平凡なスクールライフを送る男子高校生・多華宮 仄と、 文武両道、容姿端麗で、生徒たちから「姫様」と呼ばれるほど、絶大な人気を誇る学園一のマドンナ・火々里 綾火。 クラスメイトながら住む世界が違う2人であったが、ある日の放課後、「塔の魔女」の事件に巻き込まれた多華宮...
View Article第150回芥川賞・直木賞を勝ち取るのは誰だ。ライブ放送で見届けよう
本日1月16日に選考会および受賞者が発表される文学界の最高峰賞である芥川賞・直木賞。 受賞者が誰であるかは他のメディアでも知ることができますが、「下馬評」として誰のどの作品が受賞にふさわしいか、そして発表までのドキドキわくわくをリアルタイムに味わうことができるのが、このニコニコ生放送です。 第150回 芥川賞・直木賞発表&受賞者記者会見 生放送/01/16 18:00開始 –...
View Article