「青春ものとしても観て頂きたい」夏帆主演の狂気ホラー『パズル』BD&DVDリリース決定
『牛乳王子』や『先生を流産させる会』など数々の問題作を世に生み出してきた内藤瑛亮監督。昨年は『悪霊病棟』にてテレビドラマに初挑戦し、活躍の幅を広げています。そんな内藤監督が『悪霊病等』主演の女優・夏帆さんと再びタッグを組んだ映画『パズル』。Blu-ray&DVDのリリースが8月5日に決定しました。...
View Articleオトトイの学校、居酒屋で日本各地の祭りを学べる講座を開講
音楽にまつわるさまざまなワークショップ/講座を展開する「オトトイの学校」が、6月7日(日)に、音楽的におもしろい日本の祭りを紹介&解説する講座「DISCOVER NEW JAPAN RETURNS~この祭へいけ2014~」を開講する。講師には音楽ライターの大石始を迎え、また人気イベント「酒場音楽祭」とのコラボ企画として庄や青物横丁店で行われる。 昨年秋にも行われた「DISCOVER NEW...
View Article日本ユニセフを騙るニセTwitterが登場 「RTにつき1円1フォローにつき10円」とつぶやく
日本ユニセフを騙る偽物の『Twitter』アカウントが登場し問題となっているようだ。本物の日本ユニセフのアカウントは(@UNICEFinJapan)というもので承認バッヂ付きとなっている。しかしニセアカウントは「@unicef_jpn」「@jpn_unicef」「@uni_cef」というもの。その偽アカウントは「1RTにつき1円...
View Articleシーナ&ロケッツ〈鮎川誠生誕66年祭〉2daysを開催
シーナ&ロケッツが〈鮎川誠生誕66年祭〉として下北沢CLUB Queにて2daysライヴを開催することが決定した。 今年の下北沢CLUB Queは20周年の2にかけて年間を通して2daysライヴを行う「CLUB Que 20th記念 2DAYS series OPERATION Que...
View ArticleJR西日本、山陽新幹線一部こだまに7月『プラレールカー』導入
JR西日本は16日、タカラトミー、パナソニックとコラボした『プラレールカー』を今年7月から来年3月まで、山陽新幹線を運転する一部の500系「こだま」号に導入すると発表した。 【関連:JR西日本『京都鉄道博物館』2016年春オープン―新幹線など50両を展示】 『プラレールカー』は、500系新幹線1編成の1号車を使用し、鉄道玩具「プラレール」と乾電池「エボルタ」とタイアップした車両改造を実施。...
View Article夫の年収を上げる 妻のほめ方しかり方
「旦那の年収」は主婦の大きな関心事です。専業主婦はもちろんですが、夫婦共働きの家庭でもそれは同じでしょう。 それなら、旦那さんの収入アップのために奥さんも協力するというのが、美しい夫婦の姿。そして、実際に家で奥さんが励ましたり、尻を叩いたりすることで、旦那さんの仕事力を上げ、収入増につながります。...
View Articleスターの原石を探せ!フットボールアワー・後藤さん新番組『ハックツベリー』
テレビ東京系列で4月19日に放送スタートする『ハックツベリー』。メイン司会を人気お笑いコンビ“フットボールアワー”の後藤輝基さんが務め、“アイドル”、“芸人”などスターの素質を持つ人材を全国から発掘し「どのようにすればブレイクするか?」をプレゼンしてゆくという内容だ。...
View ArticleThe fin.×FREE THROW合同リリース・ツアー開催、話題のバンドと各地で対バン
先月、全国流通盤『Glowing Red On The Shore EP』をリリースしたThe fin.が、DJ Party「FREE THROW」と合同でリリース・ツアーを開催、共演バンドなどその詳細が明らかになった。 The fin. / Circle On The Snows https://www.youtube.com/watch?v=bjSrmCQSDHs...
View ArticleWienners、入魂のメジャー1stアルバム『DIAMOND』リリース決定
Wiennersが、6月18日にメジャー1stアルバム『DIAMOND』をリリースすることが明らかになった。今作は2012年8月15日にリリースされた『UTOPIA』以来、約2年ぶりのアルバム作品。メジャー第1弾 両A面シングル「蒼天ディライト」「ドリームビート」、そして4月2日にリリースとなった完全限定生産シングル「LOVE ME TENDER」を含む全13曲を予定している。...
View Article「数字が苦手」な人が仕事で陥るワナ
社会人として、どんな形であれビジネスと関わる以上、会計や数字について勉強することは避けて通れません。 しかし、何年も働いている人でも「数字は苦手」「会計は難しい」と苦手意識を持っている人は多いもの。そんな人は今さら難しい参考書を買う気にはならないでしょう。 しかし、物語なら話は別。 『江戸商人・勘助と学ぶ...
View Articleもはやプログラミングは教養だ どんな人にも役立つ「プログラミングの思考」
パソコンは使うけれども、「プログラミング」となると「チンプンカンプン」という人は多いだろう。何かの不具合でパソコンが動かなくなってしまったらもうお手上げだし、黒い画面に数式や英語が並んでいるのを見ても理解不能…。...
View Article誰でも販売可能なLINEスタンプ登録開始! クリエイティブ業界変革の可能性
画像は「LINE Creators Market」より 2月に発表され、クリエイターを中心に大変大きな話題を呼んだ、無料通話・メッセージアプリ「LINE」が新たに展開するLINEスタンプのオープン化サービス「LINE CREATORS Market」。4月17日(木)、ついに登録受付が開始した。無事、審査を通れば5月以降から販売が可能になるようだ。...
View Articleリア充デビューは最初が肝心! 大学生活でやっておくべきこと
大学生活の4年間をどう過ごすか。勉強、サークル、アルバイト、恋愛…できることはたくさんあるし、自由な時間もある。どうしたら生活を充実した、いわゆる“リア充”になれるのだろうか。 政治学者であり、恋愛学も専門分野に持つ森川友義氏による『大学4年間で絶対やっておくべきこと』(KADOKAWA...
View Article少年向けカードバトル豪華2本立て! キッズが混同しないか心配だぜ アニメ『オレカバトル&ドラゴンコレクション』クロスレビュー[6.5/10点]
2014春アニメクロスレビュー『オレカバトル&ドラゴンコレクション』 4月7日よりスタート テレビ東京 毎週月曜日 18:00~ 公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/oreca_dracolle/[リンク] 『オレカバトル』...
View Articleファッションブランドが非公認キャラと公式コラボ!? ラフォーレ原宿がふなっしーキャンペーン敢行
千葉県船橋市の非公認キャラクターふなっしーが、ラフォーレ原宿とコレボレーションすることを発表。2014年5月2日から18日の間、『ふなっしーこれくしょん in LAFORET』として14のショップが限定アイテムを発売するほか、2014年5月25日にはふなっし本人も来館して抽選者を対象とした撮影会も実施されます。...
View Article韓国では『金田一少年の事件簿』の名前が「キムジョンイル」になっていた!
日本でお馴染みのアニメ『金田一少年の事件簿』。これは韓国でも人気で韓国語にローカライズされ、『少年探偵 金田一』として放送されている。オープニングソングから全て韓国語に収録されており韓国でも人気となったようだ。 しかしこの『少年探偵 金田一』の発音はいわく付きなのである。実は北朝鮮の元最高指導者である金正日とほぼ同じ発音をすることでも有名。金田一が「KIM JON-IL」で、金正日は「KIM...
View Articleニートに厳しい社会派アニメ!? マネー用語飛び交う少年バトル! 『ヒーローバンク』クロスレビュー[7/10点]
2014春アニメクロスレビュー『ヒーローバンク』 今からそう遠くない未来…… 人類は、ネットからダウンロードしたヒーロー着を身につけて戦うサイバースポーツ“ヒーローバトル”を生みだした。 豪勝カイトは、仲間と一緒にヒーローバトルを楽しむ小学5年生。カイトは、ある日突然100億円の借金を背負うことになってしまう!...
View Article「元カレ・元カノ」の思い出はWEB上に保管! 手厚いサービスで終わった恋の未練も断ち切れる!?
創業63年の老舗倉庫会社、寺田倉庫が2012年より運営する、保管とwebが融合した業界初のお預かりサービス“minikura”。セルフストレージサービスのパイオニア“minikura”が今度は恋愛をテーマに、昔の恋人との大切な思い出の品を保管し、誰にも気づかれることなく楽しむことができる新サービス『minikuLOVE(ミニクラヴ) 元カレBOX・元カノBOX 』を提供開始しました。...
View ArticleZeebra、『ビートたけしのTVタックル』風営法SPに出演
Zeebraがテレビ朝日系の人気討論番組『ビートたけしのTVタックル』の「踊れない国ニッポン!ここがヘンだよ風営法SP」に出演することが明らかになった。...
View Article男子がハマった女子漫画ランキング発表! 第1位には連載中作品『ちはやふる』 完結作『赤ちゃんと僕』が選出!
全国3000店の男子書店員と選んだ“男子がハマった女子漫画ランキング”がインドアエンタメ総合誌『エンタミクス』6月号(発売日:4月19日)にて発表される。このランキングは連載中作品と、完結作品に分けてBest20を発表。連載中の作品第1位には、『BE・LOVE』(講談社)にて連載中の『ちはやふる』(末次由紀著)、完結作品の第1位には『赤ちゃんと僕』(白泉社)が選出された。...
View Article