パーティー向けのアレンジもおまかせ! コルセットブランド『abilletage』がヘアサロンをオープン
東京・新宿にあるショップがカルチャースポットにもなっているコルセットブランド『abilletage』(アビエタージュ)がプロデュースするヘアサロン『chantegram』(シャンテグラム)が2014年4月19日にオープン。通常のカット・カラーだけでなく、ゴージャスな巻き髪や編み込みなどのパーティー用のヘアアレンジもメニューに含まれるコンセプチャルな店舗となっています。...
View Article警察官もダンスする? Shing02がダンスフロアを舞台にした短編映画を発表
ラッパー/アーティストとして活動するShing02がこのたび、短編映画『Bustin’』を発表した。 この動画『Bustin’』は、現在のダンスとそれを取り締まる条文を持つ風営法問題へのある種の彼からの返答のような動画だ。そこで描かれているのはダンスをすること、それを喜びとする人々、その意義を見つめ直すような映画だ。...
View ArticleレコードストアデイのイベントにGotch、曽我部、ROTH BART BARON、柴田聡子、Especiaらが出演
明日4月 19日(土)のレコードストアデイにJET SET下北沢店及び京都店でGotch、スカート、曽我部恵一、柴田聡子、SEX山口等が出演するインストアイベントが開催される。 今年のアンバサダーに就任したASIAN KUNG-FU...
View Article『そして父になる』是枝監督インタビュー「家族というのは血なのか時間なのか」娘の一言がきっかけに
6年間育てた息子は、他人の子でした。是枝裕和監督が福山雅治さんを主演に迎 えた映画『そして父になる』。息子が出生時に病院で取り違えられた他人の子どもだったことを知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマは、第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、審査員賞を受賞するなど国内外で高い評価を得ました。 4月23日には待望の Blu-ray&DVD...
View Article家にいながらできる、今話題の最もカンタンな“副業”とは?
毎月あと月収が10万円増えたら…海外旅行も行けるし、化粧品や服など、欲しい物も買える。住宅や自動車のローンの支払いも楽になる。夢は広がるばかりだ。 そんな夢の実現のためにはやはりお金が必要。そんなプラスアルファの収入を得るための副業を考えたことがある人も少なくないだろうが、そんな中で今、注目を集めているのが「ネットせどり」というビジネスだ。...
View Article〈サマソニ2014〉カエラ再始動、スカイ・フェレイラ、きゃりー、オリアンティ出演で女子力満載
〈SUMMER SONIC2014〉の第8弾出演アーティストが発表され、第2子出産によりライヴ活動を休止していた木村カエラ、初来日となるスカイ・フェレイラ、きゃりーぱみゅぱみゅ、オリアンティらの出演が決定した。...
View Article個室でプロレス技を掛けるJKリフレが摘発 日刊スポーツのイメージイラストが可愛いと話題に
個室で女子高生が客に対してプロレス技を掛けるというJKリフレが摘発された。摘発された店舗は横浜にある『横浜リフレ学園レインボーカラー』というお店。横浜初JKリフレと謳っており、摘発された理由は労働基準法違反。...
View Article展示作品の評価額はどん引きレベル!? 台湾の財団コレクション展のテンションがヘン
アンディ・ウォーホル、フランシス・ベーコン、蔡國強といった世界トップクラスのアーティストの作品を中心とした『現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展』(以下『コア展』)が東京国立近代美術館で2014年6月20日から8月24日まで開催。パンフレットでその経済的な価値をストレートにアピールするなど、型破りな切り口のコレクション展となっています。...
View Article『Yahoo!』がトピックスに「ブラジル取れるぞ!!」と謎の見出しを掲載 その後「間違いのお詫び」を掲載
日本最大手ポータルサイト『Yahoo!Japan』がニューストピックスにて「ブラジル取れるぞ!!」という等の見出しを掲載。現在記事本文は削除されているが、観た人の話によると、日本時間18日のレイズ対ヤンキースで、ヤンキースがトリプルプレーを完成させた記事だったとか。この記事と「ブラジル取れるぞ!!」はどう関係あるのだろうか。...
View Article前代未聞!? SHAKALABBITSがAXワンマンのセトリ事前公開
5月31日をもって14年の歴史の幕を閉じる東京・渋谷のライヴハウスSHIBUYA AXで5月17日にワンマン・ライヴをおこなうSHAKALABBITSが前代未聞のセットリスト事前公開に踏み切った。...
View Article田中がMLBで成功できるカギは? 野村克也が分析
日本プロ野球(NPB)もメジャーリーグ(MLB)もレギュラーシーズンが開幕し、野球の話題が新聞やテレビなどを賑わせている。 今年の注目はなんともいってもニューヨーク・ヤンキースと大型契約を結んだ田中将大投手だ。4月18日時点で3試合に登板し2勝0敗。立ちあがりに不安が残るも、まずまずの投球を見せている。...
View Articleハウツー “世界標準”音楽マーケティング
このたび、マーケティング的観点で現在の音楽シーンのヒットの裏側を紐解いた、高野修平著『始まりを告げる 《世界標準》音楽マーケティング 戦略PRとソーシャル・メディアでムーヴメントを生み出す新しい方法』がリットーミュージックから刊行された。...
View Articleなぜ中国人は世界で嫌われるのか?
人口13億人にして、世界人口の20パーセントを占める国、中国。近年の国際化にともなって、中国人のマナーの悪さやルーズさが取り沙汰されることも多くなってきています。 そんな中、広まりつつあるという中国嫌悪(シノフォビア、Sinophobia)という風潮について余すところなく述べているのが、『なぜ中国はこんなにも世界で嫌われるのか』(内藤明宏/著、幻冬舎/刊)です。...
View Articleレジェンド・ミュージシャンを学べる『必見!話題の来日アクト2014』放送
日本を代表する音楽プロモーター、ウドー音楽事務所の招聘による来日アーティスト特番『UDO Presents 必見!話題の来日アクト2014』が4月19日(土)19:00~20:55のTOKYO MX「TOKYOエンタメSHOW」で放送される。...
View Article『魔法騎士レイアース』、「モコナ」のプライズ4月下旬から登場
講談社の少女漫画誌『なかよし』で1990年代に連載され、アニメ化もされた『魔法騎士レイアース』(CLAMP原作)。 そのアミューズメント施設用景品が、4月下旬から全国のセガ店舗限定で展開されることがフリュー株式会社より発表された。 【関連:セーラームーングッズ、4月末からアミューズメント景品に登場】 投入されるのは、登場キャラクター「モコナ」をイメージした、モコナBIGぬいぐるみ(全1種/全高...
View Articleブリストル・ダブステップの旗手、DJピンチ、新レーベル発足&コンピ・リリース!
ブリストルにおけるダブステップ・シーンの重鎮、DJピンチがこれまで運営してきた老舗ダブステップ・レーベル〈Tetonic〉とは別に、新たにレーベル〈Cold Recordings〉を立ち上げた。これまでアナログ・レコードのみのリリースであったが、このたびコンピレーション『CO.LD (Computer Output Loop Dance)』をリリースし、新レーベルのその方向性を指し示した。...
View Article海外で売ってるカラーコンタクトの名前が凄いまずそう! その名も『キムチチョコ』
海外で10代の女の子をメインに通信販売しているカラーコンタクトレンズ。そのコンタクトレンズの商品名が凄いのである。その商品名は『キムチチョコ(Kimchi Choco)』というもの。 Kimchi Con.というブランドが販売しているカラーコンタクトレンズで、Chocoというのはブラウンを表すようである。「Kimchi Maki Series」「Kimchi Prince」「Kimchi Kumo...
View Article世界最強の女装男子・レディビアードさんがYouTube登録者数1000人間近
日本では女装男子が増えつつあるが、日本で活躍している外国人の女装男子といえば、レディビアード(Ladybeard)を忘れてはならない。屈強な肉体と精神力を持ちながら、まるで少女のような可憐で繊細な心を持つ男子。それがレディビアード。 彼はレスラーとして、そしてパフォーマーとして日本にやってきた黒船的存在。セーラー服を身にまとい、さらに水着のような、レオタードのような、女子的な服装で一世風靡。...
View Article【2014年04月21日~04月27日あなたの運勢】ガジェ通12星座占い ベスト3
タロット占い『Nikolaschka (ニコラシカ)』が、今週1週間のあなたの運勢を占います。2014年04月21日~04月27日の運勢 星座別ランキングはこちら! 第1位:牡羊座...
View Article大滝詠一のコード進行に触れる『レコード・コピー・ギター弾き語り 大滝詠一/楽譜全集<復刻版>』【日刊ガケ書房】
編集部より)新連載『日刊ガケ書房』はじまりました。京都にある人気書店『ガケ書房』の店主である山下賢二さんに、おすすめ本、気になる雑貨、ガケ書房の日常、などを紹介してもらいます。 「レコード・コピー・ギター弾き語り 大滝詠一/楽譜全集<復刻版>」(ドレミ楽譜出版社) 大滝詠一のコード進行に触れる このドレミ楽譜シリーズは、一人のミュージシャンの デビューアルバムからその時の最新アルバム、はたまた...
View Article