『ベルばら』を女子と語るカンペ
池田理代子先生の漫画『ベルサイユのばら』。1972年から2年間にわたり漫画誌『週刊マーガレット』で連載され、宝塚歌劇団による同名ミュージカルも大ヒット。1970年代には一大ブームを巻き起こした超名作だ。 【画像や図表を見る】 今年4月、その40周年ぶりの“新作”が『マーガレット』誌上で発表!...
View Article西寺郷太×堂島孝平のアイドル・ユニット=Small Boysが新作発表
V6やKinki Kids、少年隊、SMAP、KAT-TUNといったグループへの楽曲提供でも知られるNONA REEVESの西寺郷太と、シンガー・ソングライターの堂島孝平による異色のアイドル・ユニット、Small Boys。彼らがセカンド・アルバム『Small Boys II』を12月25日にリリースする。 2011年に行われたNONA...
View Articleフリーメイソンって、そもそもナニ!? 映画『フィルス』の監督&原作者に聞いちゃった!
イカれ刑事の暴走と迷走を描く映画『フィルス』が公開中だが、その主人公ブルース・ロバートソン刑事は、フリーメイソンの信者でもある。このフリーメイソン、なんとなく映画で観たり聞いたりしたことがあるけれど、追求せずにスルーしていたよね! ということで、原作者アーヴィン・ウェルシュと、監督のジョン・S・ベアードに、いろいろと聞いちゃった!...
View Article最後は全員で広末名曲をコラボ! 〈T-Palette感謝祭 2013〉レポ
タワーレコードのアイドル専門レーベル〈T-Palette Records〉の所属アーティストが一堂に会するスペシャルなお祭りとして、12月15日に東京・ラフォーレミュージアム六本木にて開催したライヴ・イヴェント〈T-Palette Records感謝祭2013〉。ここではそのレポートをお届けします! バニラビーンズ...
View Article復活後初の新作が完成! FOX LOCO PHANTOMインタヴュー更新
ロックンロールの激情を剥き出しにしたようなバンド・サウンドと、熱狂的なパフォーマンスで支持を集めるFOX LOCO PHANTOMが、3年ぶりの新作となるセカンド・フル・アルバム『誰がために音は鳴る』を完成させた。2011年初頭のライヴをもって活動を休止するも約1年でライヴを再開し、現場でその牙を磨いてきた彼らの〈いま〉が詰まった、シンプルかつストレートなロック作品に仕上がっている。...
View Article『ファイアbyルブタン』大人の女性の美の向こう側……酔狂への招待状を手にしたら
こんにちは。恋愛ライターの石田です。 クリスマスまで2週間。おしゃれにも気合いが入る季節ですね。寒くて丸まりがちな背中が思わずピンと伸びるような、心の中に眠っていた何かが目覚めるような、“美の向こう側”に連れて行ってくれる映画『ファイアbyルブタン』が12月21日に公開になります。...
View Articleフタにあんこうチームロゴと「戦車道」の文字が! 『ガールズ&パンツァー』の美濃焼き土鍋が登場
2012年10月にテレビアニメが放映され、女子高生が戦車に乗って試合をするという奇想天外なストーリーで話題になった『ガールズ&パンツァー』。新作劇場版の製作が決定しているほか、作品の舞台となった茨城県大洗町が地域を上げて協力していることでも注目されています。...
View Article「みんなとの信頼や絆が背中を押してくれた」BREAKERZ・AKIHIDEソロ公演レポ
BREAKERZのギタリスト・AKIHIDEが、セカンド・アルバム『Lapis Lazuli』を引っ提げて11月15日から東京、名古屋、大阪のジャズ・クラブで全8公演を行った〈AKIHIDE Premium Night Show “Lapis...
View ArticleHOME MADE 家族、来年発売のベスト盤収録曲「サンキュー!!(Reborn)」MVを公開
2014年1月8日にベストアルバム『家宝 ~THE BEST OF HOME MADE 家族~』をリリースするHOME MADE 家族。同ベストアルバムに収録される100万ダウンロードを記録した代表曲「サンキュー!!(Reborn)」のMVがYoutubeにて公開スタートした。...
View Article話題沸騰! 世紀の大傑作『ゼロ・グラビティ』はいかにして作られたのか? 製作者インタビュー
「最後の最後になって、2013年マイベスト映画1位に滑り込んできた!!」。映画ファン達の多くがそう語るのが、13日より日本公開となった『ゼロ・グラビティ』。何を隠そう、筆者もその一人。ストーリー、映像、キャストの熱演、結末……。全てが最高に素晴らしく、この作品に携わった全ての人に感謝した気持ちでいっぱいなのです(頼まれてもいないのに)。...
View Article「二歳児にタバコ吸わせてやったw」と子供の喫煙写真をTwitterに投稿し炎上(追記)
今年に入ってから『Twitter』にて自分の馬鹿な行為を晒す者が続出しており、それらの行動が「バカッター」と呼ばれるようになった。『ネット流行語大賞 2013』にもノミネートされた程の言葉である。そんなバカッター行為がまたも発覚し炎上している。...
View Articleいつもご機嫌! 赤ちゃんが一番落ち着く姿勢とは?
「目に入れても痛くない」というように、赤ん坊はかわいいものです。どんな親も赤ん坊の笑顔を見ては、すくすくと成長していけるように願うはずです。 しかし、そんな親も多かれ少なかれ、赤ちゃんを泣きやませたり寝かしつけたりすることに四苦八苦しているのではないでしょうか。時には「何をしても泣きやんでくれない」とお手上げ状態になることもあることでしょう。 『カリスマ助産師トコちゃん先生の...
View Article関東初上映! 『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』先行上映会&舞台挨拶レポート
12月28日に公開される劇場アニメ『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』先行上映会&舞台挨拶が新宿バルト9にて行われた。『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』は、スターチャイルドとufotableがタッグを組み制作された劇場アニメ作品。原作は徳間書店から出版されている『のろい屋しまい』(著:ひらりん(物語環境開発))。ファンタジーな世界と現代とが交錯する不思議な世界観を、繊細な色彩とダイナミックな作画で描いている。...
View ArticleBIGBANGのSOL、日本ソロ・デビュー・アルバムを3月リリース
SOL BIGBANGのSOLが、日本でのソロ・デビュー・アルバム(タイトル未定)を2014年3月12日にリリースすることがあきらかとなった。 先日に約3年ぶりのソロ楽曲“RINGA...
View Articleブルーレイでも僕は死にましぇーん! 中国版『101回目のプロポーズ』がBD&DVDで発売
武田鉄矢のセリフ“僕は死にません!”が流行語、最高視聴率36.7%を記録した1991年放送のフジテレビ“月9”ドラマをリン・チーリン主演で現代にリメイクした『101回目のプロポーズ ~SAY YES~』が、豪華な特典満載で2月4日(火)にBD&DVD発売が決定した。...
View Articleニコニコ、2013年ネットで話題になったニュースコメントランキング発表
日本最大級の動画サービス『niconico』は12月19日、同サービス内で提供する『ニコニコニュース』で、2013年に配信されたニュース記事の中からコメントが多くつけられた「コメントランキング」ベスト20を発表した。 【関連:Yahoo!知恵袋に投稿される「曲名を教えてください」の質問がカオスすぎると話題】...
View Article映画でも注目!? インド人大富豪が実践する発想術とは
今年、口コミで話題になり、観た多くの人が大絶賛したインド映画といえば『きっと、うまくいく』(原題“3idiots”)だ。...
View Article川崎を舞台にヒーローが戦う!? 東芝のアニメ『Double Circle』の第一話『YouTube』で公開
岡本信彦・浪川大輔・斎藤千和・堀江由衣・瀬戸麻沙美といった人気声優や実力派のクリエイターを起用し、その本気ぶりが話題となっている東芝の企画制作アニメ『Double Circle』(ダブルサークル)。その第一話「Energy and Power – Part1」が2013年12月19日に『Youtube』で公開されています。...
View Article気鋭の3ピース・バンド黒木渚が解散、Vo&G黒木はソロに転身
ヴォーカル/ギターを担当する黒木渚を中心に2011年に福岡で結成され、今年3月に発表したファースト・ミニ・アルバム『黒キ渚』がタワーレコードのオススメ・アイテム〈タワレコメン〉となるなど、急速に活躍の場を拡げつつある3人組ロック・バンド、黒木渚。彼らが年内で解散し、2014年より黒木がソロ・アーティストに転身することがあきらかとなった。...
View Article