Quantcast
Channel: エンタメ
Viewing all 93555 articles
Browse latest View live

CL決勝戦はバルサ対ユベントス!決戦に向けた両チームの勝利ビデオがカッコよすぎる

$
0
0

6月6日、ドイツ・ベルリンのオリンピア・シュタディオンで行われるUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦は、スペインのFCバルセロナとイタリアのユベントスの対戦となることが決定し、両チームが決勝戦に向けた勝利ビデオを公開した。

https://youtu.be/DEeNqvacBfA

https://youtu.be/sGIyu1BcMQ8

昨年の優勝チーム、レアル・マドリードとの試合を制したユベントスは試合直後にレアル戦を振り返るビデオを公開、移動中の機内で喜ぶ選手たちと2戦合計ゴールで上回る起死回生の1点となる左足を振りぬいたモラタの喜びの声を含む選手たちの決勝戦への抱負、そしてチームの凱旋を空港で待ち構えていた熱狂的なファンの姿で締めている。

一方のバルセロナはCLトーナメントの総括ともいえるメッシ、スアレス、ネイマールのMSNトリオを含む最強チームのプレイを1分40秒に凝縮したドラマティックなプレイ映像を制作。スアレスやメッシの伝説の又抜きシーンもふんだんにフィーチャーされたファン必見に内容となっている。

下馬評ではマンチェスター・シティ、PSG、バイエルンと英仏独のチャンピオンチームを沈めて来た「史上最強のバルサ」という声が多いが、1発勝負の決勝戦、レアル戦で神掛かりのセーブを連発したユベントスのブッフォン対MSNトリオの対決など見所の多い決勝戦となりそうだ。

関連記事リンク(外部サイト)

パール・ジャムのフロントマン、E・ヴェダーの「私を野球に連れてって」がカッコよすぎる
ジョーダンの後継者、D・ローズが決めた3Pシュートがスラダン・三井寿ばりにカッコよすぎる
ケミカル・ブラザーズとミシェル・ゴンドリーの新曲MVがカッコよくて中毒性高すぎる【動画】
ダサいおっさん達がオーディション番組で魅せたパフォーマンスがカッコよすぎて話題に
『トランスフォーマー』のストップモーションアニメがリアルすぎて超カッコいい【動画】


殺人巨大クマVS人間!午後のロードショーっぽい映画「Into the Grizzly Maze」

$
0
0

アラスカを舞台に、巨大殺人クマと人間が激闘を繰り広げるアクションスリラー『Into the Grizzly Maze/イントゥ・ザ・グリズリー・メイズ(原題)』の予告編が公開された。

https://youtu.be/3ESoFn5NNu4

長いこと疎遠だった兄弟が友人の失踪を知り、子供時代を過ごしたアラスカを再び訪れる。兄弟はそこで、すでに3人を殺した凶暴な熊を退治しようとするが…。

そんなストーリーの『Into the Grizzly Maze』は、人気ホラー映画シリーズ『ソウ』で知られるデヴィッド・ハックルが監督を務める。兄弟を演じるのは『X-MEN』シリーズのジェームス・マースデンと、『ミスト』のトーマス・ジェーン。そのほか、ドラマ版『FARGO/ファーゴ』のビリー・ボブ・ソーントンや『コバート・アフェア』のパイパー・ペラーポなど、キャストは意外と豪華である。

アメリカでは6月に限定公開予定だが案の定、日本公開は未定だ。

【参照リンク】
http://blogs.indiewire.com

関連記事リンク(外部サイト)

未確認生物が出現?地下洞窟につながる!?巨大化する謎の渦巻きが怖すぎる【動画】
​西部警察かよ!救急車の超絶運転テクニックがスゴすぎて爆発的再生数【動画】
元AKB篠田麻里子のスゴすぎる特技の似顔絵がネット上で話題に 「あかんやつ」「悪意www」
AKB48坂口渚沙の可愛すぎるノーバン始球式が話題「中継ぎに欲しい」「セットアッパーいける」
ハスキー犬のワンコが「シャワーが嫌だワン!」と駄々をこねて可愛すぎる【動画】

田代まさしさんが『Twitter』にアップした画像にネットではアブナイ反応も

$
0
0

5月15日、タレントの田代まさしさん(@TashiroMarcy)が『Twitter』にて

この間受診した総合検診結果報告書が昨日届きました 眼科・聴力以外は全て「特記すべき所見はありません」でした(^0^)/もう歳なので幾つかは覚悟していたのですが悪いところが見つからなくて良かった!現在、僕は心も身体も健康です(≧ω≦)

とツイートし、ムッキムキの筋肉でポージングしている画像をアップした。顔の部分はまさしく田代さんであるが、その他の部分はボディビル大会のコラ画像かと思われる。顔と他の部分の色が全然違うのだが、それもまた妙におかしい感じがして趣きのある1枚となっている。
これに対し、田代さんの検診の結果が良好だったことを喜ぶツイートとともに、

「よかったですね。それより 写真が….ぷぷっ(笑)( ̄▽ ̄)」
「写真(笑)さすがはマーシー!!」
「ちくしょう。B.B.キングの悲報で落胆してたら、大爆笑しちまいました。」

といったような、写真が面白いというツイートも寄せられていた。

一方、『2ちゃんねる』にはこのツイートを元に

【悲報】田代まさし、また薬をやる

というスレッドがたち、それをまとめサイトがとりあげるなどしていたようだ。

いわゆる筋肉増強剤を使ってこのボディに……ということであろうが、危険なスレッドタイトルに一瞬ドキっとした人もいるかもしれない。

※画像は『Twitter』より引用

異色すぎるコラボ「天才バカボン」×「フランダースの犬」

$
0
0

J-WAVE土曜の番組「RADIO DONUTS」(ナビゲーター:渡辺祐・山田玲奈)のワンコーナー「TOKYO GAS LIFE IS A GIFT」。5月16日のオンエアでは、フロッグマンさんが登場しました。

フラッシュアニメ「秘密結社 鷹の爪」でお馴染みのフロッグマンさん。同アニメは、監督・脚本から、キャラクターデザイン・録音・編集・声の出演まで全て一人でこなすという独自のスタイルで大ヒット。海外でも注目されました。

そんなフロッグマンさんが手掛ける最新映画が「天才バカヴォン 〜蘇るフランダースの犬〜」です。「天才バカボン」の作者である赤塚不二夫さん生誕80周年の企画として制作された、同作品初の長編映画。人々を恨んで地獄に落ちた、名作「フランダースの犬」の主人公ネロ。現代に蘇り復讐を企むネロが、それを阻止するバカボンファミリーの愛に触れる……という、なんともハチャメチャなあらすじですが、フロッグマンさんに、オファーを受けた当時の制作秘話を伺いました。

「この作品を受けるということは、クリエーターとしてはすごくやるべきことだと思うんですけども、一方で個人としては批判を受けたくないということで悩みました」とフロッグマンさん。かなり悩み抜いた末に「ただ普通の天才バカボンを作っても誰も喜んでくれないだろうなと思った」そう。

「悩んだときに気にしたのが、赤塚不二夫さんだったらどんなものを作るかなって考えたんですよね。赤塚不二夫さんはすごく型破りで破天荒な方で、本当アバンギャルドな、日本のダリじゃないかと僕は思ってるんですけど、シュールな方なんですよ。そういう方が、もし映画を企画しようと思ったら、普通にドラマがあってバカボンファミリーが楽しく面白く、よかったねってなことは、絶対許してくれないだろうなと思ったんです」

そこで、型破りで、観客の度肝を抜いて、テンションを上げるような内容を考えて行き着いたのが、バカボンとアメリカの映画「エイリアン」と戦わせるという企画。しかし打診するも結果は「NO」。次に提案したプレデターと戦わせる企画も「NO」。そこで国内作品に目を向けたところ、候補に挙がっていた「フランダースの犬」が40周年を迎えるということもあり、「天才バカボン」と「フランダースの犬」という異色のコラボレーションが実現したそうです。

「ラストは皆さんもご存知だと思いますが、ネロとパトラッシュが教会で、ルーベンスの絵を前に亡くなってしまうんですけれど、僕、子ども時代に見ていたときに、『なんで、あんな仕打ちを受けて死んでしまうネロが、ニコニコしながら天国に行っちゃうんだろう。普通、怒るだろ』と(思った)。そこで今回の作品は、本当に色々なところから賛否両論というか、物議をかもす作品に至ったわけです」

そんな経緯で生まれた同映画。公開されている予告編からして、すでにカオスというか、映画の楽しさが伝わってきます(笑)。5月23日から全国で公開。原作ファンも、フロッグマンさんのファンも楽しめそうな映画です。

【関連サイト】
「RADIO DONUTS」オフィシャルサイト
http://www.j-wave.co.jp/original/radiodonuts/

ジャイアンがとんでもないことに…… 『ドラえもん』の着ぐるみショーでのハプニング動画が話題に

$
0
0

人気アニメ『ドラえもん』の声優陣が交代したのが2005年の春。いつの間にか10年が経過した。
先日は、先代ドラえもんの声優として知られる大山のぶ代さんが認知症を患っていること、また実際は年齢が78歳ではなく81歳だったということが報じられ大きな話題となった。

さて、そんな『ドラえもん』であるが、着ぐるみショーでのハプニング動画がネットにアップされてこちらも現在話題になっている。

ドラえもんショー ジャイアンの首が…
https://www.youtube.com/watch?v=ft8Q575jSm4 [リンク]
(4:00~くらいから)

のび太やしずかちゃん、スネ夫といったおなじみのメンバーとのやりとりで、ジャイアンが頭を下げた際に首から上がすぽーんと抜けて飛んでいくというもの。舞台上から落ちそうになる頭をギリギリで拾って、慌てて元に戻している。何事もなかったようにショーが続けられていくのがなんともシュールである。

アップ先の『Youtube』には

「こんなの子供トラウマになるだろww」
「グロ過ぎwwwwwwwww」
「死んジャイアン」
「終演後に中の人の首も飛んでそうだなw」

といったようなコメントが寄せられている。

※画像は『Youtube』より引用

Hilcrhymeが全国ツアーファイナルを開催!同公演のLIVE DVDが7月に発売決定!

$
0
0

Hilcrhymeが5月17日東京・NHKホールでニューアルバム『REVIVAL』を引っ提げた全国ツアーのファイナルを開催した。

突き刺すような言葉が展開していく「新時代」を歌った、最新チューン「New Era」で幕を開けたライブ、「楽しんでますか?トーキョー!今日はツアーのファイナル。最後までお付き合いください!!」とMCのTOCが煽ると3,000人のオーディエンスは大盛り上がり。

ニューアルバムの楽曲を中心に、「春夏秋冬」「パーソナルCOLOR」「大丈夫」「ルーズリーフ」といった代表曲、人気楽曲、さらには、MCのTOC、DJ KATSUそれぞれのソロ・パフォーマンスも披露した。

今回、本編の中にすべてを詰め込んでおり本編だけで満足頂ける内容になっているためアンコールを行なっていないツアーではあったが、鳴り止まないアンコールに応えてステージに再び登場したTOCから、4年間一緒にステージに立ってきたダンサーチーム、THUG-HOMEYとCLOPとのツアーでの最後のステージとなることが発表された。

「2011年から正式なライヴメンバー“Hilcrhyme CREW”としてHilcrhymeのTOCとDJ KATSUとともにステージを作り上げてきたダンスチームTHUG-HOMEYとCLOPのメンバー6人とのツアーは、本公演をもちまして最後となりました。これまでと同様地元新潟の仲間として、新潟を拠点にし、互いに切磋琢磨しながらそれぞれ活動していきます。」

…とTOCが語るように、あくまでもお互いが“新たなステージ”に向かうための友好的かつ発展的な決断であることを明かした。

そして、Hilcrhyme CREWとして初めてMusic Videoで共演した「パーソナルCOLOR」を再びパフォーマンス。しかもMusic Videoで着用していた衣装に着替えてのパフォーマンスという粋なサプライズに大歓声が止まない中で幕が閉じた。

また、このNHKホール公演を完全収録するLIVE DVDが7月1日(水)に発売決定。ダンサーチーム、THUG-HOMEYとCLOPとの最後のステージとなったため、まさにメモリアルな映像作品だ。初回限定盤には、2009年のデビュー以来、撮りためてきた未発表の秘蔵映像をまとめたファン必見の映像集を収録予定。さらに初回限定盤にはこのツアー16公演の全会場で撮影されたLIVE写真やオフショット満載の豪華フォトブック付となっている。

なお、公演中のMCでは「夏にスタートするアニメのタイアップが決定しました。楽しみに待っていてほしい!」と、新曲をリリースすることも発表。こちらは現在レコーディング中との事なので、正式発表を待とう。

【セットリスト】
01. New Era
02. FLOWER BLOOM
03. パーソナルCOLOR
04. The Woman In The Elevator
05. BAR COUNTER
06. 春夏秋冬
07. 鼓動
08. THUG-HOMEY & CLOP Dance Performance~R2(Instrumental)
09. Swag in my skill  ※TOCソロ
10. 夜クライム –Short Ver.- ※TOCソロ
11. Bird ※TOCソロ
12. 続・押韻見聞録 -未踏-
13. East Area
14. NOISE
15. 雨天
16. LAMP LIGHT
17. YUKIDOKE
18. 大丈夫
19. ルーズリーフ
20. エール
21. トラヴェルマシン(DJ KATSU Electro Remix)
22. Summer Up
<Encore> 
23.パーソナルCOLOR

LIVE DVD『Hilcrhyme Live Tour 2015 REVIVAL at NHK HALL』
2015年7月1日(水)発売
【初回限定盤】(DVD2枚組)
UPBH-9528/9/¥6,048(税込)
仕様:DVD 2枚組、48Pフォトブック、三方背ケース付
内容:
■Disc1
NHK HALL LIVE
■Disc2
未発表LIVE映像集

【通常盤】(DVD1枚)
UPCH-1388/¥3,888(税込)
仕様:トールケースDVD1枚仕様
内容:Disc1 NHK HALLのLIVE

Hilcrhyme LIVE 2015「白昼夜 at 大阪城野外音楽堂」
8月23日(日) 大阪城野外音楽堂
開場 15:00 / 開演 16:00
料金:前売 ¥6,000(税込み) 当日 ¥7,000(税込み)
指定席 / 芝生自由エリア
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
一般発売日:6月20日(土)

VAMPS、アメリカツアー最後の公演となるBig Fesに出演

$
0
0

VAMPSが5月15日、今回のアメリカ・ツアー最後の公演となるBig Fes「ROCK ON THE RANGE」に登場した。

同フェスはアメリカ・オハイオ州コロンバスのMAPFRE STADIUMで開催され、ロックシーンの中心バンドが集まった3 日間にわたる大型のロックフェスティバルだ。 2007年にスタートしたこのフェスには、2013年以降毎年10万人以上が足を運び、今年の動員数は昨年タイで、各日程4万人、3日間で12万人。3年連続ソールド・アウトを記録。5月15日から17日で開催され、60以上のバンドが参加。ヘッドラインを務めるのは、スリップノット、ジューダス・プリースト、リンキン・パーク。その他マリリン・マンソンやスラッシュ、そして日本からはBABYMETALも参戦した。

VAMPSは初日15日(金)のセカンド・ステージ、ERNIE BALL STAGEに登場。平日の昼下がりのステージに評判を聞きつけたオーディエンスが続々と集まった。前方のファンは1曲目の「LIPS」からいきなり湧き上がる。ファンの歓声が次々とオーディエンスを呼び込み、会場は次第と隙間を失っていく。「EVIL」「REVOLUTION II」と続いた後オーディエンスに「How you guys doing?」「Are you guys having fun?」(みんな楽しんでますか?)と問いかけ、アメリカでのリード・トラックである「WORLD’S END」を披露。VAMPSを初めて体験したオーディエンス達もこの曲の持つ躍動感に次々と惹き付けられ、そこにHYDEはさらに「Let me hear your voice」「Give me some more」(声を聞かせてくれ、もっと盛り上がっていこうぜ!)と会場を挑発。「BLOODSUCKERS」「SEX BLOOD ROCK N’ ROLL」と流れ、30分のショータイムを締めくくった。

「とにかくライブが最高だね!」と、ニューヨーク公演も見に来ていたアメリカ人ファン。4月26日にフロリダで行われたRockvilleでもVAMPSを見たオーディエンスも、「今日はより多くの人が集まってる。凄い人気だ!」と語った。

VAMPSの海外ツアーはまだまだ続く。今月末の台湾、そして7月にはヨーロッパへ。この間に日本で、凱旋でのアリーナ・ショウ「VAMPS LIVE 2015 “BLOODSUCKERS” –FINAL- supported by uP!!!」を5月30日(土)・31日(日)の2日間、埼玉スーパーアリーナで行う。

ライブ情報
「JAPAN NIGHT」
5月23日(土) 台湾・台北 / 台大綜合體育館1F多功能球場
7月10日(金) イギリス・ロンドン / indigo at The O2
7月11日(土) イギリス・ロンドン / indigo at The O2

「VAMPS LIVE 2015 “BLOODSUCKERS” –FINAL- supported by uP!!!」
5月30日(土) さいたまスーパーアリーナ
5月31日(日) さいたまスーパーアリーナ ※ツアーファイナル公演

DREAMS COME TRUE『ATTACK25』ツアーのDVD/BDリリース決定 初回限定盤には渋谷クラブクアトロ公演も

$
0
0

 7月7日にコンプリートベストアルバム『DREAMS COME TRUE THE BEST ! 私のドリカム』をリリースするDREAMS COME TRUE。オリジナルアルバム『ATTACK25』を引っさげて14都市32公演で開催された全国アリーナツアー【25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2014 – ATTACK25 -】のDVD&Blu-ray DISCを同日にリリースする。

 世界初となるアリーナ中央80m超のロングステージで展開されるエモーショナルなパフォーマンスをクレーン中心に24台のカメラで捕えた、ライブ会場とはまた違う映像作品ならではの魅力を放つダイナミックなカメラワークは圧巻。アニバーサリーライブならではといえるデビューアルバム『DREAMS COME TRUE』と最新アルバム『ATTACK25』をタイムマシーンに乗ったかのように交互に披露するレアなセットリスト、MC含め2時間半に及ぶライブをノーカットで完全収録している。

 スカパーではオンエアされていない、アンコールにて披露された15年振りとなる伝説の2人組ユニット“FUNK THE PEANUTS”の貴重なシーンも見逃せない。なお、初回限定盤は48ページのスペシャルブックレット付デジパック仕様に加え、ツアー直前の8月13日に渋谷クラブクアトロで行われたプレミアムライブの模様を収録したボーナスディスク付。

 更に、前述したリリースと4年に一度のグレイテストヒッツライブ【史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015】の開催を記念して、Yahoo!チケットによる連動企画スペシャルサイト「DORI-HOO♪ JAPAN」がオープン。“史上最強のアーティストポータルサイト”を目指し、毎日更新予定のコンテンツや機能を兼ね備えたものになっている。

◎DVD&Blu-ray【25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2015 – ATTACK25 -】
2015/07/07 RELEASE
初回限定盤DVD UMBK-9292 7,500円(税別)
初回限定盤Blu-ray UMXK-9013 8,500円(税別)
通常盤DVD UMBK-9292 5,000円(税別)
通常盤Blu-ray UMXK-1030 6,000円(税別)

関連記事リンク(外部サイト)

ドリカム書き下ろし楽曲「愛しのライリー」 ピクサー最新作予告で初公開
映画『インサイド・ヘッド』日本版主題歌に、ドリカム決定
DREAMS COME TRUE×JR九州「ドリカム新幹線」プロジェクト開始「九州をどこまでも」書下し


AAA グループ初のアジアツアー密着映像公開 新作トレーラームービー

$
0
0

 5月27日に7か月連続リリース第5弾シングル『アシタノヒカリ』を発売するAAA。そのトレーラームービー(http://bit.ly/1IGQ1rD)が本日YouTubeにて公開された。

 このトレーラー映像は、10周年を記念し、4月に行われたグループ初となるアジアツアー【WAKUWAKU JAPAN Presents AAA ASIA TOUR 2015 -ATTACK ALL AROUND- Supported by KOJI】に密着した映像となっており、ライブの模様はもちろん、メンバーが現地の空港を移動する様子やバックステージ、記者会見の様子、海外の熱烈なファンの姿も盛り込まれており、今回のアジアツアーの全貌を凝縮したムービーとなっている。

 メンバーの與は、「シンガポールと香港とインドネシアと、それから台湾。いろいろ日本とは違うところがあって面白かったです。お客さんの反応ひとつとっても全然違いますし。歓声ひとつとっても、日本だと“きゃー!”って感じじゃないですか。でもアジアだと“ふぅ?!”っていう声が上がるんですよ。そういう細かい違いが興味深かったです。海外でライブをやってるんだな、ということが実感できましたし、空港で多くの方が迎えてくれたのもうれしかったです。AAAのことを知ってくれてる人がこんなにたくさんいるんだって驚きました。」とアジアツアーについて振り返っている。

関連記事リンク(外部サイト)

AAA アニバーサリーブック発売&初野外ライブ3days開催&ハワイでイベント決定
AAA西島隆弘 突然の新曲「sugar」公開&ツイッターアカウント開設
AAAがゲームキャラクターに 8ビットゲーム風ムービー公開

星野源 新曲の仮タイトルはバナナマン日村 実はMVに阿部サダヲと出演

$
0
0

 5月27日にニューシングル『SUN』(フジテレビ系4月クール水10ドラマ『心がポキっとね』主題歌)をリリースする星野源。今作のエピソードが先日放送された『金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』で明らかになった。

星野源 MV場面写真&撮影時使用写真一覧

 5月15日深夜に放送されたTBSラジオ『金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』に約1年ぶりに星野源が登場。43歳の誕生日を迎えたバナナマン日村に向け、もはや恒例といってもよい、通算6年目となる「日村さん誕生日の歌」を披露した。また、星野自身がニューシングル『SUN』と同番組にまつわる貴重なエピソードを披露。実は「SUN」には、昨年のゲスト出演時に披露した「日村さん42歳誕生日の歌」のメロディの一部が組みこまれており、これはラジオを愛する星野自身がリスナーに向けたお楽しみとして、楽曲制作の段階から構想していた。さらには楽曲の仮タイトルが「SUN VILLAGE」(SUN=日 VILLAGE=村)だったという驚愕の事実も明かされるなど、トークは大きな盛り上がり見せた。

 さらに、本日「SUN」のMV(https://youtu.be/7gcCRAl58u4)に隠された謎の写真の存在が明らかになった。このMVには“あの”ニセ明さんの登場する1シーンがあり、ニセさんの部屋には大きく飾られたニセ明ポスターと、謎の家族写真が写っている。この写真は、お父さんにドラマ『心がポキッとね』主演の阿部サダヲ、お母さんには親交が深いバナナマン日村、息子に星野の顔が合成された手の込んだものになっているらしい。

関連記事リンク(外部サイト)

『魁!音楽の時間』レキシ池田が語るBUMP OF CHICKENとの交流、そしてグループ魂が妬む俳優兼アーティストとは?
星野源 PerfumeやOK Goの映像手掛ける関和亮による新作MV&特典DVD予告編公開
『魁!音楽の時間』中川翔子が西内まりやを絶賛「スペック高すぎでございます!」、相葉雅紀は俺クイズで言い訳?

BILLIE IDLE(R)デビューライブの地で再びワンマンライブ開催

$
0
0

 NIGO(R)(クリエイティブディレクター)と渡辺淳之介(元BiSマネージャー)がプロデュース、元BiSのファーストサマーウイカ&ヒラノノゾミが参加するBILLIE IDLE(R)。6月6日 ラフォーレミュージアム原宿にてワンマン公演を開催する。

 約700名程を集めた4月4日のラフォーレミュージアム原宿でのデビューライブ、5月4日 大阪ワンマン公演に続き早くも次のワンマン公演の詳細が発表。会場はデビューライブと同じラフォーレミュージアム原宿での開催となる。前回見せた彼女達の熱いステージがまた再び……前回見逃した人は是非この機会に体験してみてほしい。

◎ライブ【BILLIE IDLE(R)presents First Summer Days】
06月06日 (土)ラフォーレミュージアム原宿
OPEN 16:00 / START 17:00
チケット前売:3500円
IDLE FELLAS (ファンクラブ) 先行受付 :
5/16 (土) 12:00~5/21 (木) 12:00
http://eplus.jp/billieidle66fc/
e+ 先行(先着)受付 :
5/22 (金) 21:00~5/23 (土) 9:00
http://eplus.jp/billieidle66e/
チケット一般発売日 :05月23日 (土)

関連記事リンク(外部サイト)

BILLIE IDLE(R)2ndシングル配信&大阪ワンマン&TOKYO-FMパーソナリティ決定
BILLIE IDLE(R)デビュー作よりリード曲「anarchy in the music scene」のMV公開
私立恵比寿中学ぁぃぁぃ『IDOL AND READ 003』表紙決定 でんぱ組えいたそ/バンもんみさこ/BILLIE IDLEウイカ/プラニメマリ等も

清 竜人25、新加入の第7夫人が明らかに&写真も公開

$
0
0

清 竜人25が、新たに加入するメンバーを本日5月18日に発表した。

公募オーディションのなかから選ばれ、第7夫人として新たに加わることとなったのは、清 優華(きよし ゆうか)。発表にともない、彼女の写真も公開されている。第7夫人が参加する初ライヴは、5月27日(水)に行われる清 竜人主催イベント〈清 竜人ハーレム♡フェスタ2015 Vol.4~バースデー♡パーティー2days~〉を予定している。

なお、同イベントでは初日の5月26日にニュー・シングル『Mr.PLAY BOY…♡』と、オフィシャル・グッズ「竜人との結婚指輪」の両方を購入した人を対象に、清 竜人本人から直接指輪をはめてもらえる結婚指輪贈呈式の開催も決定。さらに2日目の27日には、上記と同じくシングルとグッズである指輪購入対象者に、清 竜人を除いた女子メンバーからの結婚指輪贈呈式が行われる。こちらには新メンバーである第7夫人も参加する。ぜひオフィシャル・サイトにて、詳細をチェックしてみてほしい、(鶯巣大介)

・清 竜人25 オフィシャル・サイト
http://www.kiyoshiryujin.com/25/

・清 竜人25 インタヴュー記事 (OTOTOY)
http://ototoy.jp/feature/20150218006

・清 竜人25の音源はOTOTOYにて配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/106874

〈清 竜人ハーレム♡フェスタ2015 Vol.4 ~バースデー♡パーティー2days~〉
5月26日(火)渋谷 TSUTAYA O-EAST
OPEN / START : 18:00 / 19:00
料金 : 前売 4,320円 (ドリンク代別途500円)
出演 : 清 竜人 / 大森靖子 / 田渕ひさ子

5月27日(水)渋谷 TSUTAYA O-WEST
OPEN / START : 18:00 / 19:00
チケットSOLD OUT!
出演 : 清 竜人25

Silent Siren、東京・NHKホールでのツアー追加公演をサプライズ発表

$
0
0

現在、台湾・香港のアジア公演を含む15都市19公演のツアーを開催中のSilent Sirenが、17日に開催された千葉公演にて東京・NHKホールでの追加公演が7月24日に開催することを発表した。

この日はスタートから2月25日にリリースされた3rdアルバム『サイレントサイレン』の収録曲を中心に懐かしい楽曲も披露され、市川市文化会館に集ったたくさんのファンを喜ばせた。

そして、アンコール。NHKホールでの追加公演が発表されると会場内は大歓声に包まれた。リーダーのひなんちゅ(Dr)は「NHKホールって知っていますか? 紅白歌合戦の場所ですよ! この勢いで今年の年末には紅白に出演したいなと思います」と話すと会場からさらに大きな歓声が沸き起こり、ツアーファイナルとなる、東京・NHKホールでの追加公演への期待を膨らませた。なお、この追加公演のチケットは、24日23時59分までファンクラブ「サイサイファミリー」で最速先行予約を実施している。

さらに、先日YouTubeにMVのショートバージョンが公開されたばかりの6月10日発売の新曲「ハピマリ」が披露される。5月14日より配信された着うた(R)、呼出音(RTB)は、配信初日のレコチョクデイリーチャートで1位を獲得。さらに各地で演奏に感動を呼んでいるが、この日も例外なく客席で涙を流しながら聴き入る人の姿も。

また、「ハピマリ」の着うたフル/シングルも6月10日のCD発売に先駆けて、5月20日24時よりレコチョクにて先行配信が決定している。着うた(R)に引き続き、デジタルブックレットやツアーのバックステージのご招待など、豪華特典が24時間限定でついているので、着うた(R)で特典に間に合わなかった方やiPhoneユーザにとっては朗報となった。

さらに、5月13日深夜に放送される日本テレビ「なら婚」(関東ローカル)では、「ハピマリ」のモデルになった2人のプロポーズに、サイサイのメンバーが協力した模様の完結編が放送予定だ。

今、一番支持されているガールズバンドといっても過言ではない、Silent Siren。この勢いはまだまだ止まることはないだろう。

「Silent Siren Live Tour 2015 Spring → Summer~サイレン VS サイレント~」
5月23日(土) 群馬 前橋市民文化会館
5月30日(土) 新潟 新潟LOTS
5月31日(日) 新潟 新潟LOTS
6月04日(木) 宮城 仙台Rensa
6月07日(日) 栃木 栃木県教育会館
6月21日(日) 愛知 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
6月27日(土) 北海道 札幌市民ホール
7月02日(木) 福岡 福岡国際会議場 メインホール
7月10日(金) 東京 渋谷公会堂
7月11日(土) 東京 渋谷公会堂
7月17日(金) 台湾 The Wall公館, Taipei台北
7月19日(日) 香港 Music Zone@E-max ,香港九龍灣國際展貿中心
7月24日(金) 東京・NHKホール ※追加公演

清 竜人25 第7夫人を発表 初参加するライブは結婚指輪贈呈式もある主催イベント

$
0
0

 本日5月18日、清 竜人25が新たに加入する新メンバーを発表した。

 公募オーディションの中から選ばれ、新メンバーとして加入する第7夫人は、清 優華(きよし ゆうか)。レギュラー番組『LoGiRL』にて初お披露目となった。第7夫人が初参加するライブは、5月27日に行われる清 竜人主催イベント【清 竜人ハーレム□フェスタ2015 Vo.4 ~バースデー□パーティ2days~】(※□=ハート)となる。

 なお、このイベントでは、初日の5月26日にニューシングル『Mr.PLAY BOY…□』(※□=ハート)と、オフィシャルグッズ『竜人との結婚指輪』の両方を購入した人対象に、清 竜人本人から直接指輪をはめてもらうことができる、結婚指輪贈呈式も開催することが決定している。さらに、2日目の5月27日には、26日同様にニューシングルと『竜人との結婚指輪』の両方を購入した人対象に、清 竜人を除いた女子メンバーからの結婚指輪贈呈式の開催が決定。新たに加入した第7夫人 清 優華を含めた夫人6人が参加する事になる。

◎イベント【清 竜人ハーレム□フェスタ2015 Vo.4 ~バースデー□パーティ2days~】(※□=ハート)
05月26日(火)渋谷TSUTAYA O-EAST
出演者:清 竜人、大森靖子、田渕ひさ子
チケット:前売4,320円(ドリンク代別)
05月27日(水)渋谷TSUTAYA O-WEST
出演者:清 竜人25
チケットSOLD OUT

関連記事リンク(外部サイト)

橋本環奈「メンバー内では“試食係”」初の料理番組司会で「女子力を上げたい」
横山ルリカ(アイドリング!!!)「「本当に解散するんですか?」何も言えなかった」
清 竜人25、5月新シングルのアートワークおよびビジュアル公開&気になる第3夫人の特典DVD“ご褒美”企画は…?

『弱虫ペダル』声優6名がロードレースでガチバトル! J SPORTSで番組放送決定 [オタ女]

$
0
0

国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局J SPORTSは、6月の「ツール・ド・フランス」、8月の「ブエルタ・ア・エスパーニャ」開幕に向けた特別番組を放送。自転車競技の大会と言えば、アニメも熱く盛り上がった『弱虫ペダル』

8月28日には初のオリジナル劇場版、そして6月12日にTVアニメ第2期シリーズの総集編映画の公開を控える大人気アニメですが、TVアニメがスタートすると、出演声優陣も自転車に魅了されまくり! 何人もの声優さんがロードバイクを買ったという話を、ファンの人も耳にしているのではないでしょうか?

そこで、先ほどの6月と8月の大会の見どころを紹介する番組で、『弱虫ペダル』出演声優6名がロードレースを繰り広げるコラボコーナーが放送決定! アニメ本編にも登場した、静岡県伊豆市修善寺サイクルスポーツセンター(CSC)内、5キロサーキットに愛車であるロードバイクを持ち込み、ガチバトルを展開。その模様をJ SPORTSで2回に分けて放送します。

出演するのは総北の小野田坂道役・山下大輝さん、巻島裕介役・森久保祥太郎さん、田所迅役・伊藤健太郎さん。箱学の真波山岳役・代永翼さん、荒北靖友役・吉野裕行さん。京伏の石垣光太郎役:野島裕史さんという顔ぶれ。

「総北高校チーム」対「箱根学園・京都伏見連合チーム」に分かれ、ガチンコ対決! アニメにちなんだ特別ルールも盛り込まれ、単なるスピード勝負だけでなく、実際のサイクルロードレース同様、戦略・駆け引きが大事となる仕掛けもあるそう。

また、作中の名シーンも再現されるかも……!? これは見たい! 果たして勝つのはどちらのチームなのでしょうか!

「ブエルタ・ア・エスパーニャがはじまるよスペシャル2015~アニメ『弱虫ペダル』声優が修善寺で勝負っショ! 前編~」は、6月13日放送、後編は8月初旬放送予定。

放送予定:
番組名1:「ツール・ド・フランスがはじまるよスぺシャル2015~アニメ『弱虫ペダル』声優が修善寺で勝負っショ!前編~」
放送予定:6月13日(土)午後9:55~ J SPORTS 4

番組名2:「ブエルタ・ア・エスパーニャがはじまるよスペシャル2015~アニメ『弱虫ペダル』声優が修善寺で勝負っショ!後編~」
放送予定:8月初旬放送予定 決まり次第、J SPORTS WEBサイトにて告知

出演:
【総北高校】小野田坂道役:山下大輝さん/巻島裕介役:森久保祥太郎さん/田所迅役:伊藤健太郎さん
【箱根学園】真波山岳役:代永翼さん/荒北靖友役:吉野裕行さん
【京都伏見】石垣光太郎役:野島裕史さん

番組内容:「ツール・ド・フランス 2015」、「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2015」の見所を紹介すると共に、アニメ『弱虫ペダル』とのコラボコーナーもお届け!

J SPORTS公式サイト:
http://www.jsports.co.jp/cycle/yowapeda/schedule.html

アニメ『弱虫ペダル』公開映画情報

配給:東宝映像事業部

TVアニメ第2期の激闘を、新規カットを織り交ぜて贈る新編集版!
★『弱虫ペダル Re:ROAD(リロード)』2015年6月12日(金)より2週間限定上映
http://yowapeda.com/reroad/[リンク]

★『劇場版 弱虫ペダル』2015年8月28日(金)公開
http://yowapeda-movie.com/[リンク]


AAA、アジアツアー密着映像を使用した新曲「アシタノヒカリ」のトレーラーが公開

$
0
0

5月27日に発売となるAAA(トリプル・エー)の7ヶ月連続リリース・第5弾シングル「アシタノヒカリ」のトレーラームービーが本日YouTubeにて公開された。

このトレーラー映像は10周年を記念し、4月に行われたグループ初となるアジアツアー「WAKUWAKU JAPAN Presents AAA ASIA TOUR 2015 -ATTACK ALL AROUND- Supported by KOJI」に密着した映像となっており、ライブの模様はもちろん、メンバーが現地の空港を移動する様子やバックステージ、記者会見の様子、海外の熱烈なファンの姿も盛り込まれており、今回のアジアツアーの全貌を凝縮した映像となっている。

メンバーの與は、「シンガポールと香港とインドネシアと、それから台湾。いろいろ日本とは違うところがあって面白かったです。お客さんの反応ひとつとっても全然違いますし。歓声ひとつとっても、日本だと“きゃー!”って感じじゃないですか。でもアジアだと“ふぅ?!”っていう声が上がるんですよ。そういう細かい違いが興味深かったです。海外でライブをやってるんだな、ということが実感できましたし、空港で多くの方が迎えてくれたのもうれしかったです。AAAのことを知ってくれてる人がこんなにたくさんいるんだって驚きました。」とアジアツアーについて振り返っている。

AAA / 「アシタノヒカリ」Trailer Movie

関連リンク

AAA オフィシャルサイトhttp://www.avexnet.or.jp/aaa/

くるり、キュウソ、ORANGE RANGE、KEYTALK出演「MUSIC TAGS vol.3」開催決定

$
0
0

ビクターエンタテインメント内レーベルGetting Better RecordsとSpeedstar Recordsが、7月22日、23日にZepp Tokyoで「MUSIC TAGS vol.3 ~先輩、宜しくお願い致します。~」を開催することを発表した。

“MUSIC TAGS”は、Getting Better Recordsが2013年に立ち上げたライブイベント。イベントタイトルの“MUSIC TAGS”とは、アーティストが作り出す音楽をリスナーの人生に音楽の付箋(=MUSIC TAGS)を貼り付けるように記憶して欲しいという思いからネーミングされており、ライブでしかありえない生の音楽体験をしてもらう場を提供することを目的に開催。2013年のvol.1はSHIBUYA-AX、2014年のvol.2はZepp Tokyo、Zepp Nagoya、なんばHatchで開催し、計7アーティストが出演した。

今回開催が発表されたvol.3だが、会場はZepp Tokyoで初の2Days開催となる。出演アーティストはKEYTALK、キュウソネコカミ(Getting Better Records所属)と彼らが尊敬する先輩アーティストのORANGE RANGE、くるり(Speedstar Records所属)という注目のラインナップとなる。

そして、本日5月18日18:00から20日23:59までチケットのオフィシャル一次先行受付が行われる。さらにこのイベントでは、10代にもっと音楽を体験して欲しい!との思いで10代限定のキャッシュバック制度“ティーンズ割”も実施する。これは、当日のライブ会場で10代の来場者全員に500円をキャッシュバックするという嬉しいシステムだ。

イベント概要
ビクターロック祭り番外編
Getting Better Records×Speedstar Records presents
MUSIC TAGS vol.3 ~先輩、宜しくお願い致します。~
開催日時:2015年7月22日(水) open 18:00 / start 18:45
     2015年7月23日(木) open 18:00 / start 18:45
会場:Zepp Tokyo
出演:7月22日(水) キュウソネコカミ / くるり
   7月23日(木) ORANGE RANGE / KEYTALK  *五十音順
チケット:前売 4,300円 / 当日 4,800円(ドリンク代別)
<オフィシャル1次先行受付>
受付対象公演:7月22日(水) Zepp Tokyo / 7月23日(木)Zepp Tokyo
受付期間:5月18日(月)18:00~5月20日(水)23:59
受付URL:http://eplus.jp/mtags3-hp/
申込枚数制限:1公演につき4枚まで
*ご利用には「e+(イープラス)」への会員登録が必要となります(入会金・年会費は必要ありません)。
「ティーンズ割」
・公演日に10代(19才以下)の方は会場にて500円キャッシュバックいたします。
・当日、年齢を証明できる学生証・運転免許証・身分証明書等をご持参ください。
*キャッシュバックは当日、会場に来られた方に限ります。
*当日、証明書をお持ちにならなかった方へはキャッシュバックはいたしません。
*キャッシュバック受付は各会場入口付近での受付となります(受付時間未定)。

Qaijff、1stミニアルバムジャケ写&タイトル曲「organism」MV解禁

$
0
0

Qaijffが6月3日にリリースする1stミニアルバム『organism』のジャケットを公開。さらに、タイトル曲「organism」のミュージックビデオが解禁された。

ミニアルバム『organism』のジャケットデザインは今回のアーティスト写真も手掛けている勝見拓矢が担当しており、今回のタイトルである“organism”=“生命体”、また、歌詞や歌から感じられる意志や芯の強さを、植物や木の力強さで表している。

ダイナミクス溢れるバンドサウンドと美しい旋律が印象的で、全ての人に訪れる光と闇、その全てに立ち向かっていけるようにという願いが込められている「organism」。そのMVも楽曲の持つ疾走感や壮大な世界観が感じられる作品に仕上がった。また、7月のレコ発ツアーの対バンアーティストも追加発表されたので、オフィシャルHPにてチェックしてほしい。

「organism」MV
https://www.youtube.com/watch?v=Doa7358fZpY

ミニアルバム『organism』
2015年6月3日発売
KIRS-1001/¥1,667+税
<収録曲>
1.organism
2.hello world
3.meaning of me
4.after rain
5.along the coast
6.lost world

『Qaijff 1st. mini album「organism」release tour “after world”』
7月02日(木) 千葉LOOK
w/ ARCHAIC RAG STORE / OverTheDogs / asobius
7月03日(金) HEAVEN’S ROCK VJ-2 utsunomiya
w/ 秀吉 / cosmomils / aquarifa / and more…
7月05日(日) 高崎CLUB FLEEZ
w/ polly / and more…
7月09日(木) 下北沢SHELTER
w/ ビッケブランカ / GOOD BYE APRIL
7月10日(金) HEAVEN’S ROCK VJ-3 さいたま新都心
w/ and more…
7月20日(月・祝) 四日市Club Chaos
w/ ENTHRALLS / pilot / ハレルヤBAND
7月23日(木) 名古屋APOLLO BASE
w/ OverTheDogs / Suck a Stew Dry / and more…
7月24日(金) 梅田Zeela
w/ Suck a Stew Dry / and more…
7月25日(土) 広島CAVE-BE
w/ オモイメグラス / ENTHRALLS / ぺろぺろしてやりたいわズ。 / Mistress / ReEmo
7月26日(日) 福岡graf
w/ オモイメグラス / ENTHRALLS / and more…
7月29日(水) 神戸太陽と虎
w/ ENTHRALLS / and more…

ナルト親子とサスケ親子から選べる描き下ろし“彩色墨画扇子”! 映画『BORUTO』劇場前売り特典解禁 [オタ女]

$
0
0


連載スタートから15周年の昨年、ついに完結を迎えた漫画『NARUTO―ナルト―』。現在『連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展』も開催中で、週刊少年ジャンプの4月27日発売号からは、短期集中連載『NARUTO-ナルト-外伝~七代目火影と緋色の花つ尽き~』がスタート。この連載では、ナルトの息子・ボルトをメインに新世代キャラたちの物語が展開します。

そして、8月には原作者・岸本斉史先生が描く、映画『BORUTO-NARUTO THE MOVIE-』が公開! 新世代を担うナルト&ヒナタの息子“うずまきボルト”役を三瓶由布子、サスケ&サクラの娘でボルトの同級生“うちはサラダ”役を菊池こころが担当。もちろん、火影となったナルトやサスケの登場も明らかになっており、4大キャラクターの共演が実現します。

この注目の作品の劇場前売券が6月27日より発売開始。前売券特典として岸本先生描き下ろし“彩色墨画扇子”が付くことが決定!

NARUTOシリーズにぴったりの墨画調デザインに、ナルトとボルトが描かれた「うずまきver.」、サスケとサラダが描かれた「うちはver.」の躍動感あふれる豪華親子の2種類のデザインから、好きな方を選ぶことができます。岸本先生のイラストはやはり素敵ですね! BORUTO旋風が巻き起こる“熱い”夏に必須!! ファン垂涎の前売券特典は全国合計10万名限定。どちらのデザインを貰うか決めて、劇場でゲットせよ!

映画『BORUTO-NARUTO THE MOVIE-』8月7日(金)全国公開

<イントロダクション>
岸本斉史、映画執筆ここに完了!
初の製作総指揮にしてシリーズ最高傑作!
身震いすら覚える超興奮のストーリーラインは、NARUTO経験者必見!!
この夏、伝説を超える――。

映画公式サイト:
http://boruto-movie.com/

(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)劇場版BORUTO製作委員会 2015

野性爆弾20周年記念ライブ!「ネタのみのライブは初めて」!?

$
0
0

個性派の人気お笑いコンビとして知られる野生爆弾

“破天荒な若手”イメージだった彼らも今年で結成20周年を迎えるが、8月と9月に控えた記念ライブは新作ネタのみで構成されているとのこと。

フリートークやゲストと絡んだコントをなどを好む彼らにしては極めて異例のことだ。

5月18日配信分の動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)に出演した彼らは見るからに気合一杯と言った様子で記念ライブへの意気込みを語っている。

野性爆弾 芸歴20年で初!ネタのみのライブを開催!
https://www.youtube.com/watch?v=lLRqFRJscrs

破壊力あふれる彼らの笑いが20周年を迎えてどのように進化しているのか堪能したいところだ。

記念ライブの詳細は以下の通り。

『野性爆弾20周年記念単独ライブ 野性爆弾初!ネタのみGIG』

8月22日(土)

【会場】新宿ルミネtheよしもと(東京)
http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/

【時間】開場19:00 開演19時30分

【チケット】前売3000円 当日3500円
Yコード:999-050
チケットよしもと予約問合せダイヤル
TEL.0570-550-100

9月12日(土)

【会場】よしもと祇園花月(京都)
http://www.yoshimoto.co.jp/gion/

【時間】開場18:30 開演19時

【チケット】前売3000円 当日3500円
Yコード:999-030
チケットよしもと予約問合せダイヤル
TEL.0570-550-100

『デイリーよしもと・野性爆弾 芸歴20年で初!ネタのみのライブを開催!』
http://daily.ynn.jp/detail.html?page=&p=c189964821e9a24bac30ca471f7f8f1f

※画像は吉本興業公式サイトから引用しました

Viewing all 93555 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>