DeNA三嶋一輝 開幕投手候補も8割ボール球で不安定な投球
昨年、ルーキーながら規定投球回数に達し、オールスター出場も果たしたDeNA三嶋一輝。2年目となる今季は、中畑清監督から開幕投手を嘱望されている。 長年、投手陣に課題を残しているベイスターズにとって、久々に期待の持てる大型投手だが、15日の阪神とのオープン戦では、1年目からの成長をあまり感じられない投球となってしまった。 5回1失点と結果自体は悪くない。...
View ArticleSMAP、ユニコーン、AKBら出演! 3月21日〈Mステ〉SPの曲目決定
ユニコーン 3月21日にテレビ朝日系で放送される音楽番組「ミュージックステーション」の3時間スペシャルで出演アーティストが披露する楽曲が決定した。 AKB48(写真はシングル“前しか向かねえ”発表時のもの)...
View Article【動画】スーパーマンにカメラ付けてみた
スーパーマンの日常を彼の目線でとらえたビックリ映像が『YouTube』にアップされた。 この日は落とし物を持ち主に返却する依頼をこなすらしい。世界中のアクティビスト御用達のウェアラブルカメラ『GoPro』を額に装着して準備完了。ガレージから外に向かって走り出し、空を飛んだ!...
View ArticleNMB48渡辺美優紀の相手男性の撮影会が中止に 「撮影会は都合により中止」の都合ってなに?
先日ガジェット通信で報じたNMB48の渡辺美優紀お泊まり騒動。相手男性はモデルの男性で3月21日(金曜日・祝)に“109MEN’S”にて写真撮影会を行う予定だった。しかしその撮影会の告知に異変が。 13時から行う撮影会の告知には「イベント内容変更のお知らせ」と書かれており、そこには次のような一文が書かれている。...
View Articleイギリスのタブロイド紙「行方不明機が月で見つかった!」
3月8日に消息を絶ったきり、未だに行方がつかめないままでいるマレーシア航空370便。各国の調査機関や専門家、マスコミが真相に迫ろうと必死になる中、これまでさまざまな奇説・珍説が飛び出した。 ・爆破されて海に墜落した ・中国軍機が撃墜した ・ハイジャックされてベトナムの空港に密かに着陸した ・いや、着陸したのはソマリアの飛行場だ ・機長が乗客を道連れに自殺した...
View Article子どもに「どうして勉強しないといけないの」と聞かれたら?
もし、小学生くらいのお子さんに「どうして勉強をしなくちゃいけないの?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか? これはとても難しい問題です。 大人になると、「子どもの頃にもっと勉強しておけばよかった」と思うものですが、それを子どもに言っても、なかなか理解できないはず。 では、どのように子どもに答えればいいのでしょうか。...
View Article警視庁が「ピーポーくんのうた」で初音ミクを起用 警視庁内部にボカロP居るの?
警視庁犯罪抑止対策本部がこのたび『Twitter』にて公式『YouTube』チャンネルを開設したことをツイート。その『YouTube』チャンネルには「ピーポーくんのうた」なる動画がアップされており、誰でも無料で見れるようになっている。 この「ピーポーくんのうた」、実はVOCALOIDの初音ミクを使った曲なのだ。この曲は『Twitter』フォロワー6万人を記念して作られた曲。「ピーポ ピーポ ピーポ...
View Article悟空とルフィってどっちが強いの? 「おらわくわくすっぞ!」名セリフも聞ける巨大フィギュアが渋谷に登場
『週刊少年ジャンプ』の歴代キャラクターがガチで闘ったら誰が最強なの? ジャンプっ子、漫画っ子なら一度は考えたことがあるでしょう。『北斗の拳』のケンシロウと『るろうに剣心』の緋村剣心はどっちが強い? 実は『こち亀』の両津が最強なんじゃ……、などと考え始めると、いやあ楽しくて止まりません。...
View ArticleSTAP細胞問題 週刊誌に踊る理化学研究所・小保方晴子さんの”ケビン・コスナー上司”の文字
3月14日に行われた独立行政法人・理化学研究所(理研)の「STAP細胞 研究論文の疑義に関する調査中間報告」会見の後、各週刊誌がそれぞれこの問題について特集記事を掲載している。 3月19日発売の『女性セブン』は『「リケジョの星」転落全真相 小保方晴子さんを躍らせた”ケビン・コスナー上司”の寵愛』というタイトルで3ページの特集を組んでいる。...
View Article甘酸っぱいセリフに胸きゅん“文具男子”がすごい! 公式サイトにオリジナルボイスドラマまで
アイドルやイケメンに癒される、恋愛ゲームやアニメなどのコンテンツが人気の近頃。世の女性はトキメキに飢えているのでしょうか。漫画やゲーム、アニメの中だけでなく、ついに文房具にまでトキメキを見出せる時代になっていたんです! ザワザワしてしまうほど気になる文具『恋人はステーショナリー』。 ステーショナリーメーカーの完全オリジナルキャラだというのに、特設サイトまであって、それが本当に凝っているんです。...
View Article週刊少年ジャンプの人気漫画『暗殺教室』に重大な誤植が! 公式が『Twitter』でお詫び
週刊少年ジャンプで好評連載中の松井優征先生による『暗殺教室』。現在単行本は8巻まで出ており、第6巻での初版の発行部数が100万部を突破するなど大人気となっている。 その『暗殺教室』に重大な誤植があったということで『Twitter』の公式アカウント(@ansatsu_k)がお詫びツイートを行っている。...
View Article新コレクションテーマが「気球」の理由は? ファッションブランド『pays des fees』デザイナーりむさんインタビュー(後)
東京・中野ブロードウェイにショップを構えるファッションブランド『pays des fees』(ペイデフェ)のデザイナーりむさんのインタビュー。前編では中野にショップにオープンした理由から、アイテムのデザインのインスピレーション、さらに一風変わったファッションショーに込められた意図やメッセージについてお話しして頂きました。 コレクションショー開催間近! ファッションブランド『pays des...
View Articleあした、なに着て撮っていく? 『earth music & ecology』の動画アプリ『earth film』がリリース
シンプルカジュアルなアイテムが幅広い層から支持されている『earth music & ecology』(以下『アース』)が公式動画アプリ『earth film』を2014年3月19日にリリース。15秒のオリジナル動画が簡単に作成・保存ができ、『YouTube』『Facebook』へ投稿してシェア可能になっています。...
View Article漫画『北斗の拳』新エピソード完成! 「日本橋ストリートフェスタ」に等身大の黒王号が登場、“北斗のおめん”プレゼントも!
いまだ衰えることのない人気を誇るマンガ『北斗の拳』が30周年を迎えることを記念し、3月24日(月)発売の月刊コミックゼノン(http://www.comic-zenon.jp/)にて同作の新エピソード『北斗の拳 -LAST PIECE-』を発表。これに伴い3月21日(金・祝)、大阪は日本橋にて行われる「第10回...
View Articleこんな会社は危険 ダメ社長4つの特徴
アベノミクス効果もあってか、大手企業で給料アップというニュースが続々と舞い込んできています。しかし、その景気のいい話を現実的に受け止められないのが中小企業ではないでしょうか。 赤字経営、自転車操業…なんとか現状を打破しようとしても黒字化は難しい。そうした企業の多くに共通していることがあるというのは、公認会計士で中小企業の支援を行っている武田雄治さんです。...
View Articleウルフルズの新曲が『ミュータント タートルズ』日本版エンディングテーマに決定
先月、復活を発表し話題となっているウルフルズの新曲「ブヤカシャ―!」が、『ミュータント タートルズ』の日本版エンディングテーマに決定した。 1984年のコミック発売以来、米国をはじめ世界中で旋風を巻き起こしてきた『ミュータント...
View Article『Googleマップ』のストリートビューに冬の北海道の観光名所が追加
関東地方では春一番が吹き荒れ、もうすぐ春本番を迎えそうな今日このごろ。でも、北海道ではまだまだ冬の厳しい寒さが続いている。そんな厳しくも美しい冬の北海道の観光名所が、『Googleマップ』の『ストリートビュー』に追加された。 このたび追加されたのは、網走の砕氷船観光と、鹿追町の犬ぞり体験、然別湖コタンの3か所。冬の北海道を楽しむのに最もいい時期となる2月中旬に、3日間かけて撮影されたそうだ。...
View Articleモデル・女優の間で広がる「炭酸水」その驚きの効能
モデルの道端アンジェリカさんや、中村アンさん、女優の釈由美子さんなどが愛用するなど、「炭酸水」は美容法としてすっかり定着した感があります。 飲んでもよし、お風呂に入れてもよし、コスメ用品としても使われる「炭酸水」は、もはや女性が美しくいるためになくてはならないもの。...
View Article